アプリ– category –
-
WindowsとMacで覚えるべきショートカットキー。確実に覚える方法と具体的な使い方。
パソコンに必ず付いているキーボード。キーボードのショートカット機能は、無料なので軽視もされがちですが、ショートカットキーを覚えることで、作業時間は大幅に削減できます。 WindowsもMacもiPadも・・・キーボードなら基本的に同じ。必要なのもキーボ... -
無料クラウドストレージの特徴と違い。個人と仕事の使い分けを考える。
クラウドという言葉が当たり前の時代、クラウドストレージ(オンラインストレージ)の利用は避けられない。PC利用、スマホ利用と、アカウント作成は必須なわけで、Google、Microsoft、Apple、Amazon・・・アカウント作成で、当たり前に無料のストレージ容... -
Adobe Creative Cloudを激安価格で手に入れる。学生専用アカデミック版の購入方法。
アドビのフォトショップにイラストレーター。デザイン関係の仕事の方はモチロン、ネット関係で仕事をしている方は、ほぼ必須のツール。ネットショップ運営にも欠かせませんからね。 →カラーミーで売れるネットショップを作る方法。運営と集客に必要な費用... -
AWA、LINE MUSICと使って、やっぱりApple Musicに落ち着いた話。定額制音楽配信サービスのメリット・デメリット。
定額制の音楽配信サービスが話題沸騰中。 AWA、LINE MUSIC、Apple Music・・・。 フタを開けてみれば、やっぱりアップル強いよね。 いずれにせよ、なんだかんだでどれも評判悪い。 聴き放題っていう事が先行して、ユーザーとの認識のズレが発生して... -
WordとExcelよりも、Googleドキュメントとスプレッドシートを使うようになった理由。
Windowsパソコンを利用する理由の一つに、Officeってのがあったんですが、 いつの間にか、Officeって超不便じゃね?って感じるようになりました。 パソコン=Windowsっていう時代でも無いし、Officeの互換性は低い。 何よりも高ぇ・・・。 ノートパ... -
セミナー動画、MP3音声ファイルは倍速再生すべし。情報商材の視聴時間を短縮する方法。
情報は命。 書店にはない情報がある・・・こともある情報商材。 最近は無料でも、かなり高品質な情報商材があり、 私も、それなりに拝見させていただいております。 しかしながら、最近の情報商材は、動画や音声の物も多く、 時間がいくらあっても... -
WindowsでEvernoteが同期できない。同期失敗のエラーと解決方法。
先日、メインPCを新しいものに交換しました。 クラウドサービスの発達で、PCデータの移行も非常に簡単・・・ と舐めていたところ、Evernoteが同期できねぇ!! 何度も何度も同期を繰り返すも、 ビックリマークビックリマークビックリマーク! 同期... -
Google Chrome のブックマークバーを整理する。クローム、エクスプローラー・・・ブラウザの使い分け。
インターネットブラウザ。 インターネット検索するのに必須なので、間違い無く使っていると思いますが、 どれ使ってます? Microsoftの、Internet Explorer Googleの、Google Chrome Appleの、Safari Mozillaの、Firefox 様々ありますが・・...
1