Ebates(イーベイツ)の登録方法と使い方。Mr.Rebatesとの比較と違い。

Mr.Rebatesと同じく有名なEbates

アメリカのショップで購入するとなれば、どちらかを使わなければ損です。

基本的には同じキャッシュバックサイトですが、

微妙に異なる点も有りますので、今回はEbatesについて。

Ebates Coupons and Cash Back

 

Mr.Rebatesには無いショップも有るので、併用する事をオススメします。

基本的にはMr.Rebatesと同じ使い方&仕組みですけど。

微妙に、登録方法とか、キャッシュバック率とかも異なるから。

目次

Ebatesの登録方法は「Mr.Rebates」よりも簡単。

Ebatesを利用する為に、アカウント登録。

Ebatesへアクセスし、右上にある「Join Now」をクリック。

2018-04-12_06h49_43

 

必要な情報は、二つのみ。

  • Email:メールアドレス
  • Password(6-12 characters):6~12ケタのパスワード

2018-04-12_06h50_33

入力したら「Join Now」をクリック・・・で登録完了です。

これだけで、Cash Bonus 10ドルが貰えます。※25ドル以上の買い物が必要。

 

Ebatesでショップ探す方法。経由してショップ遷移までの流れ。

基本的にMr.Rebatesの時と使い方は一緒です。

検索窓でショップ名検索はできるし。

KS001393

 

カテゴリーからも、ショップ探しできます。

KS001396

 

気になるショップが有れば、

ショップ情報から「Shop Now」をクリックするだけ。

※下記は大手デパートNeiman Marcus

KS001394

 

キャッシュバック率と共にポップアップが表示され、ショップへ移動します。

KS001395

Neiman Marcusの場合は、現在8%キャッシュバック!デカいね。

 

あとはショップで、普通に購入するだけ。

数日後にはアカウントのPending Cash Backに反映されます。

 

Ebatesでキャッシュバック報酬を受け取る為に必要な情報。

Ebatesのアカウント登録は簡単でしたが、

実際にキャッシュバックを受け取る為には、アカウント情報を入力しなければなりません

 

My Ebates画面に表示されている、

We need your address to send all of your future Big Fat Payments!

Please update it now.っていう赤文字部分をクリック。

KS001383

 

個人情報を入力する画面になるので、素直に入力しましょう。

KS001385

  1. First Name:名
  2. Last Name:姓(苗字)
  3. Street Address 1:住所の番地
  4. Street Address 2 – Optional:住所その2。必要があれば。
  5. City:市区町村
  6. Postal Code:郵便番号、ハイフンなし。
  7. State/Province:都道府県(Tokyoとか)を選択
  8. Country:JAPANを選択
  9. Type the text:画像表示されているテキストを入力。

※恐らく住所の正確性までは問われてませんので・・・それなりに合っていれば問題無いかと。

入力完了後「Submit」をクリック。

 

すると、メール認証が必要って表示されます。

KS001388

「Ebates: Verify Your Big Fat Payment Settings Update」っていうメールが届くので、

メール内のリンクをクリックして、

KS001389

パスワード入力して、Verifyクリックで、

 

メール認証完了です。Your account has been updatedです。

KS001390

 

初期設定だと、支払方法(Payment Prefefences)が、

小切手(チェック)払いになってるので、Paypal払いに変更を忘れずに。

 

認証後、支払方法を、小切手(チェック)からPaypalへ変更するのを忘れずに。

「Send my Big Fat Payment via PayPal」にチェックして、

「Set your PayPal email address」をクリックです。

KS001391

 

Paypalメールアドレスを入力して、表示された画像入力して「Submit」。

KS001392

届いたメールより、メール認証して振込先Paypal口座の登録も完了です。

 

日本から小切手報酬の受け取りは現実的ではありません。

忘れずにPaypal口座登録しておきましょう。

 

ちなみに、Paypalで報酬を受け取るには、

Paypal口座をプレミアアカウントにアップグレードする必要が有ります。

Paypalも本人確認しないと、お金を受け取れなくなってますので、気を付けて。

 

Ebatesのキャッシュバック報酬は、Paypal口座へ自動で振り込まれる。

Mr.Rebatesとの違いは、支払の設定さえ済ませておけば、自動的に振り込まれるという事。

3か月毎に締められ、年4回の支払いです。

KS001397

Ebatesの集計期間と支払いのタイミング。

  • 1~3月末 → 5月15日支払
  • 4~6月末 → 8月15日支払
  • 7~9月末 → 11月15日支払
  • 10月~12月末 → 2月15日支払

 

5.01ドル以上で振込対象となるので、

5ドル以下の場合は、次回に繰越しされます。

 

3か月に1回、忘れた頃にPaypalから振込連絡が有る。

KS001398

15日払いって事だけど、毎回微妙にズレてます。

私の場合、ちょっと早めに振り込まれてます。

 

ちなみに、アカウント名の横に表示されてる金額は、

今までの合計報酬額(Total Cash Back)なので、勘違いしないように。

 

アカウント画面にて、次回振り込まれるの報酬予定額が分かります。

  • Pending Cash Back:次回の支払で振り込まれる予定額。
  • Big Fat Payment:過去の累計報酬額。
  • Total Cash Back:Pending Cash Back + Big Fat Payment

 

Mr.Rebatesとは、掲載店舗も異なり、キャッシュバック額も違う事が多々あります。

キャッシュバック率も日々変動してるので、

海外ショップ利用の際は、面倒でも併せて確認する事をオススメします。

 

新規登録&25ドル以上の買い物で10ドル貰えます→Ebates

 

アメリカ系で使うなら、TopCashbackも必須です。

 

その他キャッシュバックサイトは、下記記事も参考に。

塵も積もって数万円。

キャッシュバック率も高いので、マジで馬鹿にならないから。

 

P.S.

いつの間にか「Ebates」は、楽天に買収され、

日本でも「Rebates」が展開されてますね。

 

まぁ、他のポイントサイトに比べると微妙なんで、

国内ポイントサイトを使った方が、断然良いです。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KJ新谷のアバター KJ新谷 小さな会社の取締役

輸入物販で起業して、既に起業15年目。
法人9期目。小さい会社の代表です。
雰囲気で商売しています。

コメント

コメントする

目次