高還元率なのに無料のクレジットカード、
よくあるリボ払い専用カードなど、仕組みを知らないと非常に損をします。
特にリボルビング払いって、損でしか無いです。
使っているつもりでなくても、リボ払いにしちゃってる。
非常に勿体ない。
カードの仕組みを把握して、お得な部分だけ活用させて頂きましょう。
リボルビング払い専用カードに注意。
私も所持している、リボルビング払いクレカ。
P-one Wiz、JCB EIT、JCB CARD R、Jizileカード等、リボ払い専用の高還元率カードは、
月々の支払い金額を決めて、
それを超えた分が自動的にリボ払いになるカードです。
たとえば、毎月3万円に設定にすると、それを超えた分は翌月の支払い、
さらに翌月も3万円を超えた分は翌々月と、
一見して良い様に思いますが、
実際には繰り越した分に、高い金利を乗せて払う事になります。
月々の支払いは少なくなっても、
支払いを延ばして、金利もプラスされるので、永遠に払い続ける事になります。
恐るべしリボルビング払い。
ポイント還元率が高いからと言って、
仕組みを知らないで利用すると、
結果的に、全然お得では無いパターンです。
しかしながら、リボ専用カードは正しい用法で使えば高還元率クレカになります。
リボ手数料、金利さえかからない様にすれば、
ポイント還元率が高いので、悪く無いカードになる。
JCB EITカード、Jizileカード、P-one Wizは、
リボ払い専用クレカですが、初回リボ手数料は無料です。
例えば、P-one Wizは還元率1.5%と無料クレカで最高の還元率を誇ります。
リボ専用ですが、月々の支払額を利用可能限度額まで上げることにより、
超高還元率のまま一括払い専用にも変更できます。
→最強のリボ専用クレカ「P-one Wiz」のデメリットまとめ。超高還元率を活かす使い方。
請求時に現金還元という点も素晴らしい。還元率に限って言えば一番。
JCB EITは還元率1.0%。還元率以外も優れています。
海外旅行保険は自動付帯だし、JCB会員限定の保険にも加入できるようになる。
特に個人賠償責任保険「トッピング保険」は超オススメ。
→個人事業主の生命保険の必要性。死亡保険、医療保険に入るべきか否か?
Jizileカードも還元率1.5%の高還元率を誇りますが、
P-one Wiz、JCB EITとは違い、リボ限度額が5万円上限となっていますので、
月間5万円以上利用する場合は、強制的にリボ手数料が取られます。
海外旅行保険は自動付帯、ショッピング保険も付いているので、
月額カード利用額が5万円以下なら、悪くは無いカードだと思います。
申し込んだら、月々の支払額をMAXまで上げるのを忘れずに。
あとは一括払いのクレカとして、普通に使えば良いだけです。
楽天カードの自動リボに注意。一括でもリボ手数料が発生する。
同じくポイント還元率が高く、無料の楽天カード。
リボ払い専用カードでは無いのですが、
申し込んだ時点で、既に自動リボという機能が設定されていました。
月々のリボ払い支払い額を高く設定して、
リボ専用カードの様に、リボ払いにならない様に利用していたのですが、
なんと、リボ払い手数料が取られていました。
自動リボに設定しているだけで、決済毎にリボ手数料が発生。
毎月の支払い以下の少額決済でもリボ手数料が発生します。
楽天カードの自動リボはエグいです。
入会時に指定しないと、最低金額でリボ設定されるんで、ホント気をつけて。
※入会時にご指定いただいていない方は、リボお支払いコースは3,000円となっております。
※リボ払いをリボお支払いコース金額以下の金額でご利用いただいた場合でも、包括信用購入あつせんの手数料(以下リボ手数料)がかかります。
2か月後くらいに気付き、非常に悔しい思いをしました。
しかもWEBで解除したのに、反映されておらず、
結果、電話で解除しました。
・・・カスタマーセンターも、自動応答で全然繋がりません。
リボ払いをするつもりが無いのに、
自動リボになっているのであれば、すぐ解除しましょう。
楽天カードは年会費無料で、高還元ですが、
変なところで手数料を取られては意味が有りません。
入会キャンペーンで、大量のポイントが貰えますが・・・
申込の際の自動リボの設定はしない様に、くれぐれもお気を付けください。
※自動リボのチェックを外すだけです。
楽天カードは、どこでも高還元ってわけではありません。
基本的に損は無いカードですが、上手い事使い分ける必要はあります。
→楽天カードのデメリットまとめ。楽天市場のポイント倍率と還元率。
その他オススメの高還元率クレカは、下記も参考に。
クレジットカードは、使い分けてこそ高還元率となりますので。
リボ払いは、キャッシュバックや、高ポイント還元など
お得に見えますが、リボ払いの金利ってもの凄く高いです。
リボ専用クレカでも、リボ払いは決して使わない。
ローンも同様です。金利で儲ける商売には気を付けて。
コメントを残す