プロフィール

当サイト「ビジネス幼稚園」を運営しております。
KJ新谷と申します。
輸入物販で起業して・・・気付けば14年目に突入。
法人8期目、まだまだ現役です。

パソコンの知識も無いまま、
輸入した物をヤフオクで販売をした事がきっかけで、小売業で起業。
Buyma、LASO、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、メルカリ、ラクマ、ネットショップ・・・
と経て、現在もECやらWEB集客やらでなんとか生活しております。

正直、運が良かっただけであり、
意外と当たり前のことしかやってません。

そんな私にとって普通の事が、初心者の方や、
これから商売をやる人には目新しいかもしれません。

私自身、お金の無い中、
無料のブログ、情報サイトに助けられてここまで来ました。
私の幼稚な情報が、どなたかの何かしらの役に立てれば幸いです。

ビジネスってなってますが・・・全く関係ない事も発信しております。
私と似たような方、小規模なネットショップ運営をしている方や、
個人事業主の方、起業を考えている方へ、
いやーまじフリーランスって甘くないからぁ~。

※コンサルティングしたり、情報商材を販売をする予定はありません。
他人に意見するくらいなら、自分の事業でやらせて頂きます。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • パソコンのコーナーを見させていただきました。
    大変見やすくて分かりやすく、勉強になりました。
    『 私の幼稚な情報がどなたかの何かしらの役に立てれば幸いです。』
    ・・・というような素敵な心をお持ちなのですね、とても助かります。
    私は今年72歳になりました。
    一度目の事業は大失敗をしまして、今は次の事業を準備しているところです。ネットで物販をするようなことはやったことがないし大変そうなのでのでしません。
    Excelで表を作って色々と準備しているのですが、とても横に長い表になってしまい、全体を縮小表示すると文字が小さくなって老眼にはつらいし、大きなモニターにしたいと思っても、パソコンの性能が低いし、高性能なパソコンにしたいと調べてみたらゲーミングパソコンとかのハイエンドクラスの商品は15万円から20万円もするし、大きなモニターも5万円前後するし、スペックを見比べる知識もないし、困り果てていました。
    このページを見て、『ふたつ目のモニターを使うことができそうだ!』ということがわかり希望の光が見えました。
    古い19インチのモニターがあるので試してみようかと思います。
    それでうまく作業領域が広がれば助かります。
    ていねいな情報をありがとうございます。

    • ディスプレイもPCも、仕事で使うには過剰スペックな商品も多いですからね。
      資金が無いなら有るもので代用する、
      出来ることで工夫する。それが良いと思います。

      >>私は今年72歳になりました。
      >>一度目の事業は大失敗をしまして、今は次の事業を準備しているところです。

      なかなかのパワーワード。なんか・・・凄いですね。
      私も勇気を頂きました。ありがとうございます。

コメントする