高還元率のふるさと納税サイト。楽天ふるさと納税だけ使う理由。

楽天ふるさと納税のメリットデメリット

ふるさと納税って金額が大きいので、納税サイトによりポイント還元額も大違い。
既に、楽天ふるさと納税以外を選ぶ意味ないんじゃないかっていう。

というわけで、他納税サイトを使わなくなった理由。
楽天ふるさと納税だけを、おすすめする理由について。
期日は年末まで、まだまだ間に合いますので。

目次

ふるさと納税サイトの還元率を比較

ふるさと納税で重要なのは「還元率」のみなのですが、
2017年4月より、ふるさと納税の返礼品には、
返礼割合(調達価格の割合)の還元率が3割以下という制限が登場。
換金性や資産性の高いもの、金券や家電といった返礼品も原則禁止となりました。

ふるさと納税の趣旨に反するような返礼品について
(1) 次に掲げるようなふるさと納税の趣旨に反するような返礼品は、換金の困難性、転
売防止策の程度、地域への経済効果等の如何にかかわらず、送付しないようにするこ
と。
金銭類似性の高いもの(プリペイドカード、商品券、電子マネー・ポイント・マイ
ル、通信料金等)

※1 使用対象となる地域や期間が限定されているものを含む。
※2 ふるさと納税事業を紹介する事業者等が付与するポイント等を含む
資産性の高いもの(電気・電子機器、家具、貴金属、宝飾品、時計、カメラ、ゴル
フ用品、楽器、自転車等)

ウ 価格が高額のもの
エ 寄附額に対する返礼品の調達価格の割合(以下、「返礼割合」という。)の高いもの
(2) (1)エの返礼割合に関しては、社会通念に照らし良識の範囲内のものとし、少なくと
も、返礼品として3割を超える返礼割合のものを送付している地方団体においては、
速やかに3割以下とすること

ふるさと納税に係わる返礼品の送付等について

どこで納税しても、返礼品の金額は寄付金額の3割以下なので、
還元率の高い「返礼品」を探す作業は、既に非効率

じゃあどこで差をつけるかと言ったら、返礼品以外の部分。
ふるさと納税サイトが提供する、納税サイト独自の特典です。
同じ自治体の同じ商品が、複数サイトから納税できる現状。
申し込む場所で、還元率も大きく変わっちゃうのよ。

というわけで、2021年12月時点のふるさと納税サイトの還元率を調べました。
年末こそ一番加熱するタイミング、今がMAXなんじゃないかな。

ふるさと納税ポータルサイト一覧

スクロールできます
名称運営会社ポイント還元率付与ポイント
楽天ふるさと納税楽天グループ株式会社最大30%楽天ポイント
ふるさとチョイス株式会社トラストバンク
さとふる株式会社さとふる
(Softbankグループ)
最大6%PayPayボーナス
ふるなび株式会社アイモバイル最大12%ふるなびコイン
※Amazonギフト券、
PayPay残高に交換可
ふるぽ株式会社 JTB
ANAのふるさと納税全日本空輸株式会社+1%ANAマイル
JALのふるさと納税株式会社JALUX+1%ANAマイル
ふるさとエール株式会社エフレジ
ふるさとプレミアム株式会社ユニメディア最大12%Amazonギフト券
ふるさとぷらす株式会社カカクコム
ふるさと本舗株式会社ふるさと本舗
(VOYAGE GROUP)
最大8%Amazonギフト券
ふるり株式会社MLJ
au PAYふるさと納税auコマース&ライフ株式会社
(KDDIグループ)
最大6%Pontaポイント
ふるラボ朝日放送テレビ株式会社
(ABCテレビ)
最大4%Amazonギフト券
QUOカード
セゾンのふるさと納税株式会社クレディセゾン最大10%永久不滅ポイント
47CLUB株式会社47CLUB最大11%47CLUBポイント
三越伊勢丹ふるさと納税三越伊勢丹ホールディングス+3%エムアイポイント
ふるさとパレット東急株式会社最大4%TOKYU POINT
ふるさとおさむ株式会社新通
ふるさと納税.com株式会社DYM
ふるさとツアー株式会社アドベンチャー
f-style株式会社F-style
2021年12月時点

楽天ふるさと納税の還元率が圧倒的ですが・・・
ふるさと納税紹介事業者のポイント還元を含めて3割以下というルールなので、
そもそも、ふるさと納税を専門とするサイトは不利なのです。

楽天ふるさと納税が圧倒的に還元率が高いのは、楽天市場の商品の一つだから。
SPUに買い回り、各種キャンペーンでジャブジャブ貯まる。
これは楽天ふるさと納税に限った話では無い、楽天経済圏のルールなのよ。
えぇ・・・グレーですよねん。

楽天ふるさと納税のメリット

還元率No.1、満足度No.1

楽天ふるさと納税は、楽天市場で商品を購入するのと変わらず返礼品を選べます。
楽天市場という使い慣れたショッピングサイトで、楽天会員IDをそのまま利用、
クレジットカード納付にも対応、年度毎の寄付履歴の確認もできる。

楽天市場という完成されたUIを使って、滞りなく納税手続きできる素晴らしさ。
還元率だけでなく使い勝手が良い、これが満足度No.1の理由かなと。

特産品の人気ランキングだけでなく、実際その返礼品がどうだったのか?
ユーザーレビューも賑わっている。返礼品の質、ホント酷いの多いから。
レビューの信憑性という点でも、会員数の多い楽天は安心。

公平性を保つため?レビュー機能無いサイトは多い。
自治体に配慮してるの?ちょっとよくわかんないです。

還元率クレジットカードランキングレビュー
楽天ふるさと納税最大30%
さとふる最大6%
ふるなび最大12%
ふるさとチョイス△(自治体による)×
ANAのふるさと納税+1%×
JALのふるさと納税+1%×

納税サイトによっては、旅行特化、家電特化という、
強みのジャンルも有りますが、人気の高い返礼品は、やはり食べ物であり、
特産品以外の返礼品に制限登場した今、
食べ物以外の返礼品は還元率が低くなりがち
家電は換金できる、市場価格も把握しやすい→ダメなのです。

どうしても家電が欲しいなら、還元率が高いサイトでふるさと納税して、
還元されるポイントを使って、家電を購入した方が圧倒的に得もする。
楽天ふるさと納税して、後に楽天市場で買えば良いのです。
せっかくだから・・・って考えない。

寄附金控除に関する証明書に対応済み

ふるさと納税って確定申告で寄附金控除までして、ようやく完結するのですが、
この寄付金受領証明書の入力、添付は非常に面倒です。

自宅e-Taxで株・FX損益・ふるさと納税の確定申告。医療費控除、寄附金控除、分離課税所得の入力方法。

というわけで、令和3年分の確定申告からは、
寄附金控除に関する証明書1枚でOKになりました。
ただ、全てのふるさと納税サイトが対応しているわけでは有りません。
楽天ふるさと納税なら対応しているのです。

寄附金控除証明書対応事業者

  • 楽天ふるさと納税
  • ふるなび
  • さとふる
  • ふるさとチョイス
  • ふるさとパレット
  • ふるさとプレミアム
  • ふるさとぷらす
  • セゾンのふるさと納税
  • ANAのふるさと納税
  • ふるさと本舗
  • 三越伊勢丹ふるさと納税
  • JALふるさと納税
  • au PAY ふるさと納税
  • ふるラボ

※参考→国税庁長官が指定した特定事業者(令和3年11月12日現在)|国税庁

ふるさと納税は、確定申告する以外にも「ワンストップ特例制度」も有りますが、
より煩雑で確定申告よりも面倒なのでおすすめしません。
自治体毎に手書きして、マイナンバー郵送とか意味わからないです。

ふるさと納税ワンストップ特例制度を利用して気付いた注意点。

証明書が増えても困るわけで、ふるさと納税サイトは1つに絞った方が良い
年間納税額の把握も困難になるし、返礼品の管理も煩雑となる。
使うなら1つだけ。だから私は、楽天ふるさと納税だけを使うことにしてる。

毎年スプレッドシートで、夫婦の限度額→納税先と金額を管理。
返礼品の到着予定日は、すぐ把握できるようにしてます。
忘れた頃に到着しますからね。まとめて来ると冷蔵庫パニック。

確定申告、ワンストップ特例制度、寄附金控除に関する証明書・・・複雑ですね。
大丈夫です。ふるさと納税を最後まで遂行できない人ばかり。
やろうと思ってる時点で優秀な人です。

ふるさと納税って騒ぐ程お得じゃないよね?仕組みとデメリット。

楽天ポイントの使い道が豊富

ふるさと納税サイトは、サイト毎に還元されるポイントが異なりますが、
楽天ふるさと納税は、楽天ポイントで還元されます。

楽天ポイントって、国内最高峰の使い勝手の良さ。
しかも、楽天の期間限定ポイントは、楽天ふるさと納税にも使えるのです。
ポイントで納税できるし、ポイント納税で貯めたポイントを、再び納税に使える。
納税だけでなく楽天Payでも使えるので、ほんと現金と変わらず消化もできる。

楽天の期間限定ポイント使い道。価値を高める消化方法。

他社サイトは、そもそも還元率が低いってのもあるけど、
ほとんどがAmazonギフト券押し。Amazonだから安いってことも無いし、
Amazon自体の還元率も低いし、怪しい商品も増えてますからね。
楽天攻略するよりも、Amazonは難易度高くなってます。

【2024年】Amazonセールの攻略方法。おすすめ激安商品の見極め方、買ってはいけない中華ブランド。

SPU×買いまわり×5のつく日が有る

楽天市場には、最大15倍のSPU、最大10倍の買いまわり、
5のつく日での3倍、楽天チームの勝ったら2倍~4倍
送料無料店舗の39ショップで2倍・・・と、ポイント倍付キャンペーンばかり。

そして、楽天ふるさと納税は、これらのキャンペーンと併用できるので、
最大30倍まで還元率が上がります

買い回りセール時に利用してこそ得する楽天ふるさと納税。
特産品の還元率と合わせれば・・・還元率50%超えも目指せるわけ。

買いまわり(お買い物マラソン)の仕組みだけ理解すればOK。
買いまわりは、毎月1回は開かれるので、
正直コレ以外で「ふるさと納税」するのも損するレベルです。

買いまわり期間中に「5と0のつく日」は必ず有りますし、
「送料無料39ショップ」「買ったら倍」のキャンペーンもほぼ確実にあります。

ただ、全て事前エントリー必須なので気を付けて!
購入前に忘れずチェック→エントリーしておきましょう。

楽天ふるさと納税 最大30倍内訳

倍率エントリー
SPU最大15倍不要
買いまわり+9倍必要
5と0のつく日+2倍必要
勝ったら倍+1倍~3倍必要
送料無料39ショップ+1倍必要

楽天市場で高還元率を目指すなら「楽天カード」も必須です。
これで決済するだけで還元率+2%アップする。

楽天カードのデメリットまとめ。楽天市場のポイント倍率と還元率。

楽天カード

楽天モバイルも所持するだけで還元率+1%アップ。
維持費0円だからリスクも無い。

楽天モバイルの評判。使って気づいたRakuten UN-LIMIT VIのデメリット。

買いまわりキャンペーンは、年末に開催回数も増加するからご安心を。
11月末のブラックフライデーも、毎年恒例となっており、

2023年 日本で開催されるブラックフライデー&サイバーマンデーまとめ

2021年は12月のセールも3回開催
12月13日(月)~12月17日(金)に「超ポイントバック祭」、
12月4日(土)~12月11日(土)に「楽天スーパーセール」、
そして年末には、12月19日(日)~12月26日に「大感謝祭」も有ります。
ふるさと納税するなら「大感謝祭」が最後のチャンスです。

【楽天市場】大感謝祭 買えば買うほどポイントアップ!

ポイントサイトも併用可能

楽天市場は、ポイントサイト経由で更に+1%還元されます。
楽天ふるさと納税は、楽天市場の中のショップに過ぎず、例外でも無い。

楽天市場は、ポイントサイトによる差も無く、
ハピタスポイントタウンモッピー・・どこを利用しても+1%還元です。

2021年ポイントサイトを徹底比較。運営会社、運営歴、資本金、還元率、現金化方法の違い。2024年おすすめポイントサイト。

ハピタス」が定番ですけど、
私はマイル化の都合、楽天市場では「モッピー」を利用しています。

買いまわり期間中に合計10万円利用した場合、
ポイントサイトを経由する事で、更に1,000円分のポイントが貰えるわけです。

注意点として、SPUの中に、楽天アプリ経由で+0.5倍特典があるので、
ポイントサイト経由にしてしまうとこれを適応できません。
ただ、ポイントサイトの方が還元率高いし、上限ポイントの制限も無い。
私は、スマホ購入も面倒なので、PCからポイントサイト経由で購入しています。

楽天ふるさと納税の注意点とデメリット

楽天会員ID=寄付者となる

楽天ふるさと納税では、返礼品を注文した楽天会員が、ふるさと納税者となります
夫婦でふるさと納税する場合は、夫と妻で別々の楽天IDが必要となり、
寄付者毎に、楽天IDも使い分けなければいけません。
家族で楽天アカウントを共有している人、気を付けて。
購入する楽天ID=所得控除を受ける人です。

これ、困るのが、夫婦でSPU倍率が異なる場合。
我が家だと、私の方がSPU倍率が高いので、買い物は私が購入しがちですが、
ふるさと納税するとなると、妻に購入してもらわないといけない。

というわけで、妻がふるさと納税する時だけは、
妻のアカウントで買いまわりキャンペーンに参加する。
買いまわり上限に達したら、次回に繰り越しする。
買いまわり以外のキャンペーンにも上限がありますので。

キャンペーンポイント付与に上限が有る

上述したように、楽天市場で還元率が高くなるのは、
「買いまわり」キャンペーンを活用した場合です。

買いまわりは、10店舗で10倍を目指すべきですが、
1回の買いまわりにつき7,000ポイント上限があるので、
1回の買いまわりで77,777円以上の納税しても還元率で損するのです。

同時に買い物するなら、買いまわり上限金額にも気を付ける。
1回で無理しないのが、無駄なく楽天ポイントも回収できるわけです。

買いまわり以外のキャンペーン、SPUにもポイント付与上限は有ります。
1ヶ月に2回以上、買いまわりが有る場合は、
月間のポイント制限にも引っかかる可能性も有りますので。

キャンペーンポイント上限

スクロールできます
倍率ポイント上限ポイント種類購入金額
買いまわり+9倍7,000ポイント/回期間限定ポイント77,778円/回
勝ったら倍+1倍~3倍1,000ポイント/回期間限定ポイント33,333円~100,000円/回
5と0のつく日+2倍3,000ポイント/月期間限定ポイント150,000円/月
39ショップ+1倍3,000ポイント/回期間限定ポイント300,000円/回
ご愛顧感謝デー
(18のつく日)
+1~3倍1,000ポイント/回期間限定ポイント33,333円~100,000円/回

SPUポイント上限

スクロールできます
倍率ポイント上限ポイント種類
楽天モバイル+1倍月間5,000ポイント期間限定ポイント
楽天モバイルキャリア決済
※Androidのみ
+0.5倍月間5,000ポイント期間限定ポイント
楽天ひかり+1倍月間5,000ポイント期間限定ポイント
楽天カード
楽天プレミアムカード
楽天ゴールドカード
+2~4倍月間5,000ポイント
※プレミアムは15,000ポイント
通常ポイント1倍
期間限定ポイント1~3倍
楽天銀行+楽天カード+1倍月間5,000~15,000ポイント
※会員ランクに依る
期間限定ポイント
楽天の保険+楽天カード+1倍月間5,000ポイント期間限定ポイント
楽天証券+1倍月間5,000ポイント期間限定ポイント
楽天ウォレット+0.5倍月間5,000ポイント期間限定ポイント
楽天トラベル+1倍月間5,000~15,000ポイント
※会員ランクに依る
期間限定ポイント
楽天市場アプリ+0.5倍月間5,000~15,000ポイント
※会員ランクに依る
期間限定ポイント
楽天ブックス+0.5倍月間5,000~15,000ポイント
※会員ランクに依る
期間限定ポイント
楽天Kobo+0.5倍月間5,000~15,000ポイント
※会員ランクに依る
期間限定ポイント
楽天Pasha+0.5倍月間5,000ポイント期間限定ポイント
Rakuten Fashion+0.5倍月間5,000~15,000ポイント
※会員ランクに依る
期間限定ポイント
楽天TV
NBA Rakuten
+1倍月間5,000~15,000ポイント
※会員ランクに依る
期間限定ポイント
楽天ビューティ+0.5倍月間5,000~15,000ポイント
※会員ランクに依る
期間限定ポイント

年収が高い人→ふるさと納税金額が多い人は、一度にまとめてやらないように。
買いまわり上限に達するなら、次回に繰り越す。

あと、年間でふるさと納税できる金額も、各々の年収で決まってますので、
還元率にやられて、ふるさと納税し過ぎないようにも気をつけて。
納税し過ぎたら本末転倒、事前にしっかり計算しておきましょう。

ふるさと納税 – かんたんシミュレーター

返礼品は多くない

楽天ふるさと納税は、ふるさと納税専門サイトに比べると、
自治体数、返礼品数が少ないです。
老舗の「ふるさとチョイス」「ふるなび」「さとふる」の方が種類は豊富です。

ただ、返礼品って種類が多ければ良いってわけでもなく、
上述したように、返礼品金額にも制限が有るので、
楽天ふるさと納税だから返礼品が「しょぼい」ってことは無い。
3割上限はどこでも一緒だからね。

実際のところ、掲載自治体数の多くても、ただ混乱するだけ。
マイナー商品ほどハズしますし、定番の人気商品が間違いない。

楽天ふるさと納税も今ではトップクラスの納税サイト。
欲しい商品、必要な商品は探さなくても大量に出てくるわけで、
わざわざ別のサイトを使う必要も無いのです。

楽天ふるさと納税のやり方

楽天ふるさと納税は、楽天市場で買い物をするのと一緒。
なんにも難しいことはないです。

楽天市場から、ふるさと納税商品を探して、
好きな返礼品をカートに入れて、注文画面へ進む・・・だけ。
ふるさと納税の特集ページもあるからね。

楽天ふるさと納税

参考までに、どれくらいの還元率になるのか?
私の楽天ふるさと納税の一例を挙げておきます。
例えば、楽天ふるさと納税で、大人気の北海道海鮮紀行いくら

KS003686

2万円の納税で1,600ポイントとなってますが、
1,600ポイントに中に、買いまわりポイントは含まれてません。

KS003687

これに買いまわりポイント1,800ポイント(+9倍)が追加されるのです。
2万円の納税で1kgの北海道産いくらだけでも還元率は非常に高いのですが、
更に1,600円+1,800円→合計3,400円分のポイントまで貰えるという。

北海道産いくら1kgだけで、1万円以上するので・・・
その還元率は余裕で50%は超えてるんじゃないかと。

2017年以前は、ポイント10倍(+9倍)という返礼品も有ったのですが・・・
3割制限の登場で、ポイント10倍商品は廃止となりました。

ポイントアップキャンペーンで+9倍はヤバかったんですけどね。
返礼品自体の還元率も高く、還元率70%〜80%還元も余裕だったのでした。

KS003685

楽天ふるさと納税おすすめの返礼品

楽天ふるさと納税の良い点は、楽天市場のシステムを利用できる事。
楽天のシステムを使って、ジャンル別、人気順、評価順に並べられること。
楽天市場に慣れている人なら、返礼品選びも簡単です。

IMG_0863

楽天ふるさと納税 返礼品の探し方

  • ランキング:売れ筋をジャンル毎に絞り込む
  • レビュー:レビュー件数、評価で絞り込む

基本的にランキングから絞り込んで探せば間違いない。
総合ランキングから、ジャンル毎のランキングも見れる。
肉、魚、野菜、フルーツ、お酒、お米、家電・・・希望のジャンルで絞り込めます。

楽天ふるさと納税 総合ランキング

楽天ふるさと納税は、あくまで楽天市場の商品、
楽天市場の検索窓で「ふるさと納税」と絞り込めば、
レビュー件数順、レビュー評価順で並び替えも可能となります。

楽天市場で「ふるさと納税」を検索

私がよく注文するのがいくら。
定番で人気なのは、北海道白糠町の「いくら1kg」。

IMG_0375

ふるさと納税の高還元率で、定番といえば肉類。
肉は「切り落とし」が大容量。ふるさと納税全般で「訳あり」商品も狙い目。
一気に来ると困るから「定期便」の返礼品もよく頼んでます。

IMG_7536
IMG_3622
IMG_0985
IMG_1723

鶏肉>豚肉>牛肉の順で量が多くなるので、量を求めるなら鶏肉も有り。

宮崎県産鶏とくとく9kgセット


せっかくなら美味しい肉というなら牛肉。

IMG_1699

悩んだら米を頼んでおけば間違いない。
我が家は、家族で米ばかり。糖質は悪じゃない派。

ふるさと納税 お米

はえぬき15kg

ウナギとか、シャトーブリアンとか、フルーツとかも頼みましたけど、
まぁ、寄付金額の割にはという感じ。
質より量で選んだ方が、コスパが高い傾向に有り、満足度も高いです。

楽天ふるさと納税まとめ

せっかく納税するなら、普段買わないものを選びたい。
そう思って、なんとなく美味しそうな物を注文してましたけど、
我が家には、そんな余裕も無いわけで、3割上限なら3割以上を目指したい。
税額控除+2,000円余計に払うわけですからね。

本来の目的とは異なるから・・・なんて考える必要も無く、
少しでも自分が得する為に、商品を選べば良いし、
ふるさと納税で、潤うのは自治体でも無いわけです。
いつの時代も儲かるのはツルハシ屋。変な気遣いは不要なのよ。

ふるさと納税は、住民税を払ってる人ほど得する制度だということ。
高額納税者が得する仕組みであり、高額納税者は頭が良い。
住民税の2割が目安。そもそも住民税そんなに払ってました?って話。

個人事業主が払う税金と保険料の全て。税金の種類と税率の計算方法。

最後まで手続きしないと、ただただ損するだけ。
来年の確定申告までちゃんとやる。
しっかり控除されているか?確認できてますか?

ふるさと納税って騒ぐ程お得じゃないよね?仕組みとデメリット。

理解してやりきる、その為に。使い慣れた楽天。
楽天ふるさと納税」が簡単で高還元率。
期限は12月31日の注文(入金)まで。まだ間に合いますから。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KJ新谷のアバター KJ新谷 小さな会社の取締役

平成21年に輸入物販で起業して、既に起業15年目。
法人10期目。小さい会社の代表です。
雰囲気で商売しています。

コメント

コメントする

目次