LG gram 17インチ(17Z90N)レビュー。Macbook Proと比較したメリット・デメリット

ノートパソコンの中でも、スンゲー軽いLG gram。
その軽さにやられて私も買いましたけども、
マジで軽い故にデメリットも有ると感じました。

Macbookみたいなデザインだけども、
Macbookとは、質感も中身も全然違うんですよね。
OS違いのMacと比較するのはナンセンスだけどレビューします。

目次

購入したLG gramスペック

私が購入したのは、17Z90N-VA72JというAmazon限定モデル。
14インチ、15.6インチも有りましたが、ワタシは17インチのモデルです。

DSC02497

17Z90N-VA72Jのスペック

  • Windows 10 Home 64bit
  • 約1350グラム 最大19.5時間駆動
  • MIL-STD 810G 耐久性基準7項目クリア
  • 第10世代インテル® Core™ i7-1065G7 プロセッサー
  • インテル® Iris® Plus グラフィックス
  • 16GB DDR4メモリ /NVMe™ 256GB SSD

自宅のメインPC用ではなく、ちょっと移動した時に使う用。
バックパックに入れて持ち運ぶ・・・というよりも、
自宅やオフィスのサブPCとして使いたい目的で購入しました。

ゴリゴリ作業はしないし、そもそもワタシはデスクトップ派、
負荷強めの作業、ゲームプレイや動画編集とかするつもりは有りません。
というわけで、処理スペック、速度云々のレビューでは無いです。

LG gramのメリット

とにかく軽い

LG Gramは凄い軽いです。
14インチで995g、15.6インチで1,099g、17インチで1,340g
13.3インチのMacbook Airは、1,290gですし、
16インチのMacbook Proは、2,000gも有りますからね。
とにかく軽い。持った時に違和感を感じるほどに軽いです。
名前がグラムっていうくらいで、一番の売りなのも重量だと思ってます。

スマホ、タブレット、ノートパソコン・・・
軽いってだけで使う気になるわけで、
私がgramを選んだのもこの理由。

17インチという大画面

17インチモデルが有る、これが軽さに次いで選んだ理由。
高解像度WQHD(2560×1600)で、17インチの大画面。
まぁ、控えめに言って、ノートパソコンと思えないほど使いやすいサイズ。
左からSurface Pro 7 12.3インチ、Macbook Pro 15.4インチ、LG gram 17インチ

IMG_6055

WQHDで17インチも有ると、縦に二分割しても快適に使える。
まぁ、アスペクト比は、Macbookと同じ16:10であり、
Surfaceの3:2の方が好きだけど、大画面なだけで作業はしやすいよね。

バッテリー持ちが良い

バッテリー持ち良いです。
最新のM1チップ搭載のMacbookだって、最大10~12時間程度
LG Gramは、最大27時間・・・
ただ、私が購入した17インチモデルは約19.5時間
あくまでスペック値なので、ゴリゴリ使って1日使えるくらいですけど、
丸一日バッテリー気にせず使えるってPCも中々無いし、
これだけでバッテリーを持つ必要も無くなるわけですからね。

まぁ、USB PD(Type-C Power Delivery)対応なので、
スマホ兼用のモバイルバッテリーで給電もできるわけで、
電源云々で困るってことも無いのです。

出入力端子が豊富

DisplayPort Alterenate Mode対応
Thunderbolt3対応のUSB Type-Cポートが有るので、
Type-Cケーブル一本でデュアルディスプレイも対応。
Thunderbolt3なら最大5Kの出力も可能だし、
4Kディスプレイも2台同時出力もできる。HDMIケーブルも挿せるからね。

DSC02546

Macbookには無い、miniSDカードスロットが有る。Surfaceにもは有るけど。

DSC02545

SSDにも追加用の空きスロットもあり、SSDの増設まで可能。
メモリ容量も最大24GBまで拡張可能だし、格安に高性能にノートPCが作れます。
最新のWi-Fi6、Bluetooth5.0にも対応しているからね。

MacbookやSurfaceは、元々の端子も少ないし、拡張性も低い。
アップグレードすればするほどにコスパも悪くなるからね。

IMG_6034

Mac高いってイメージ有ると思うけど、WindowsのSurfaceも意外と高いからね。

Macbook ProからSurface Proに移行して気づいたSurfaceのメリット・デメリット。

LG gramのデメリット

質感が安っぽい

LG gramもそこそこの値段がしますが、
そこそこ値段がする割に、質感が安っぽいです。
Macbookと比べると、見た目で劣ります。

DSC02520

角の造りとか、デザインとか、近くで見ると全然違います。

DSC02537

LG gramは、軽いけども、質感もスカスカした感じ。

DSC02538

表面がプラスチックっぽくて、堅牢性も低いので、
PCを掴むとボディが歪む。グニャリする。

厳しい耐久性試験をクリアしているので、頑丈なんでしょうけど、
とにかくプラスチックっぽい。
あと「gram」ってロゴも、なんか偽物っぽい。

軽さを求めるが故に仕方ないのかもしれんけど、
もうちょっと高級感有ると良かったな。

キーボード、タッチパッドが微妙

安っぽい感は、キーボードでも感じました。
良くも悪くもよくあるタイプのノートPCキーボードです。
立体感有り、パコパコした押し心地。

DSC02522

これはこれで打ちやすくで、音も静かなんですけども、
やっぱMacbookに比べると・・・安っぽい。

DSC02542

Macbookって、ペラペラだけど打ちやすくて、見た目もスマートなんですよね。

DSC02549

gramには指紋認証あるけど・・・

DSC02544

Macbookの指紋認証の方がカッコ良い。

IMG_6024

特に違うと感じたのが、タッチパッド。
タッチパッドも小さいけど、
触り心地の滑らかさ、クリック感も全然違います

DSC02512

gramのタッチパッドは、押し心地が悪く、これもパコパコしてる。
押した部分だけ凹んで、サイドに隙間も開く感じ。軟弱感が有る。

DSC02525

Surface Proのキーボードもペラペラだけど質感は良い。

IMG_6025

やっぱりgramは・・・質感が微妙なんだよね。

液晶ディスプレイが反射する

LG Gramの液晶ディスプレイは、非常に見づらいです。
IPSのグレア液晶なので、
テカテカして鮮やかなに見える反面、光を反射しまくります。
明るい場所では特に見づらく、グレアは目も疲れるんですよね。

DSC02503

その点、MacbookのRetinaディスプレイは優秀。
低反射コーティング液晶、外で作業しても見やすいし不思議。
Macbookだけでなく、iPadやiPhoneも直射日光下で見やすいですよね。

DSC02505

だから、カフェもMacbookだらけなんだな。知らんけど。

17インチは収納に困る

いや、敢えて17インチを選んだので、
デメリットって言ったら駄目なのですけども、
予想した通り、17インチは外への持ち運びには向いてないです。

15インチのサイズ感って、定番ですけども、
17インチって一回り大きいので、手持ち以外で持ち運ぶ際に困る。
従来のPCケースにも入らないし、バックパックにもギリギリ入らない。
外での作業スペース確保にも困るし、アイツデケェ、マジだなって雰囲気。

IMG_6068

私は、自宅&オフィス内での移動用と割り切って買ったつもりですけど、
たまに外に持ち運びたくなった場合に困る。
結局、むき出しで車に積んだりしてますから。

LG gramまとめ

LG gramは、大画面で軽い。これに尽きます。
MacbookやSurfaceに比べると格安ですが、
価格で妥協して選ぶ端末では無いですね。

SurfaceやMacbookも廉価版モデルはコスパ高いし、
LG gramだって、10万オーバーの値段するわけで、
その割には、見た目が安っぽいのは気になった。
スペックよりも重要な見た目。
使う気にならなければ意味もないですからね。

外と家で兼用する場合も、17インチは不向きだし、
自宅で使うなら、ディスプレイ拡張すれば良いわけで、
大画面を選ぶ必要も無いのですよね。
ノートPCは、外部出力の方が高精細であり、
ケーブル一本挿すだけで、デュアルディスプレイ可能ですから。

PCのマルチディスプレイ出力に必要な物。グラフィックボード、ディスプレイ、ケーブルの選び方と注意点。

15.6インチや14インチのgramも有るけども、
そうなると別にgramじゃなくて良い。
Macbook Airも格安でM1チップで高速だし、
Windowsノートは、なんだかんだでSurfaceが最高。
タッチパッド対応の2 in 1モデルのgramも有るけど、だったら絶対にSurface。
iPad&Macbookが、Surfaceなら1台で済むのです。

Macbook ProからSurface Proに移行して気づいたSurfaceのメリット・デメリット。

IMG_6007

OSの違い、WindowsかMacか?ってのはまた別の話であり、
PCだけの話でも有りません。
周りの人たちがMacなら、Macbookにしとくのが幸せ。
生活圏で考えるべき。わざわざ少数派になる必要も無いです。

WindowsからMacへ移行して気づいた違い。Macのメリット・デメリット。

微妙な価格差で悩むなら、欲しい端末を買うべき。

じゃあなんで私がgramを使うのかといえば、
やっぱり軽さと画面サイズのバランスが良いのです。
一瞬で大画面が開けて、即座に文字が打ち込める。
軽さに慣れてしまうと、他のが重く感じるわけで、
この記事もgramで投稿してたんだな。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KJ新谷のアバター KJ新谷 小さな会社の取締役

平成21年に輸入物販で起業して、既に起業15年目。
法人10期目。小さい会社の代表です。

コメント

コメントする

目次