Dahle DURODEX 200DXレビュー。自炊裁断機の必要性とデメリット。

情報を仕入れる為に、本を読むって、

情報商材なんかよりも、よっぽどコスパが良いのですが、

読めば読むほど、私の生活スペースを圧迫する本本本。

 

捨てるのも忍び無いって事で、ガッツリ自炊するために、

デューロデックス社のダーレ「200DX」を購入しました。

created by Rinker
¥43,450 (2024/09/15 15:11:33時点 Amazon調べ-詳細)

 

カール事務器の「ディスクカッター」を使ってたけど、

やっぱ高性能な裁断機は凄い、評判通りにサクサク切れまくる。

ただ、一般家庭に裁断機って必要無いとも思いましたので。

目次

自炊裁断機200DXのメリット

分厚い本も一度にカットできる

DX200が凄いのは、裁断枚数。

裁断厚は約18mmで、1度に約200枚カットできるので、

400ページの書籍なら、一瞬で裁断終了となる

パーソナル裁断機で最高峰の数値です。

 

ディスクカッターは、40枚までだったので・・・その差は5倍

そんな薄い書籍なんてまず無いので、

数回に分けて裁断する手間も有ったのです

裁断可能枚数の比較

裁断枚数 重量 価格
DURODEX 200DX 200枚(18mm厚) 9.8kg ¥39,600
DURODEX 180DX 160枚(15mm厚) 9kg ¥30,481
PLUS PK-513LN 160枚(15mm厚) 13kg ¥28,018
PLUS PK-213 60枚(5.5mm厚) 5.4kg ¥26,508
ディスクカッター
DC-210N
40枚(3.6mm厚) 2.6kg ¥19,800
ディスクカッター・スリム
DC-F5100
50枚 (4.5mm厚) 2.8kg ¥20,900

DURODEXには、旧モデル180DXもありますが、

1万円ほど安いけど、裁断厚は約15mmまでと劣ります。

created by Rinker
DURODEX
¥34,650 (2024/09/15 15:11:34時点 Amazon調べ-詳細)

 

技術系の本、ブ厚い本も一発で裁断。

18mmが限界らしいけど・・・20mm位までなら実はイケるのです。※非推奨

IMG_2519

DX200なら、ほとんどの書籍をそのまま即裁断できる

一発で裁断できない時の、面倒な感じ半端無い。

自炊で一番面倒なのが裁断作業ですからね。

最高峰の切れ味→裁断面が綺麗

デューロデックスの刃は、日本製で切れ味抜群。

切り口も非常に綺麗で、日本刀の切れ味ってのはマジ。

 

切れ損じて、断面がギザギザにならないし、

圧力で斜めにズレることも無く、垂直にカットされるのです。

IMG_2418

断面が綺麗なら、スキャナーでの紙詰まりも避けられるわけで、

スキャンエラーで、無駄に再スキャンすることも無くなるの。

 

ディスクカッターの場合は、円盤カッターを往復させて裁断するので・・・

裁断するのに時間もかかるし、ここまで綺麗には行かない。

複数回に分ければ、断面も絶対にズレるし、切り口ビヨヨーンってなるからね。

 

PLUSの裁断機は、DURODEXよりも格安ですが、

刃の切れ味は、DURODEXには敵わないからね。

created by Rinker
PLUS(プラス)
¥40,773 (2024/09/15 22:53:22時点 Amazon調べ-詳細)

安心安全の設計

超凄い切れ味なので、危険なのですが、

業務用の裁断機とは違い、刃が剥き出しになっていません。

IMG_2399

1回裁断すれば、自動的にハンドルロックかかり、

うっかり刃も飛び出てこない、指切らない仕組み。

自動ロックなので、解除しないまま、レバーを無理やり下げて壊しそうになる。

IMG_2402

刃が見えないけども、裁断目安のLED点灯スイッチが有るので、

IMG_2407

スイッチオンで、裁断位置の目安となる赤色LEDのカットラインを投影。

カットする部分を把握しながら裁断できるのです。

IMG_2408

点灯スイッチは、単3電池2本で動作してます。

IMG_2400

 

本を置く部分には、目盛りが付いているので、

同じサイズの書籍は、カットサイズだけで即裁断できる。

LED投影も要らんのです。

IMG_2409

自炊裁断機200DXのデメリット

刃は消耗品であり高額

DURODEX 200DXは高性能とはいえ、値段も高価格。

税込で39,600円もするわけで、

自炊だけの為に、この値段はキツイ。私も悩みまくりした。

created by Rinker
DURODEX
¥42,436 (2024/09/15 18:45:28時点 Amazon調べ-詳細)

裁断機の価格比較

価格 裁断枚数 重量
DURODEX 200DX ¥39,600 200枚(18mm厚) 9.8kg
DURODEX 180DX ¥30,481 160枚(15mm厚) 9kg
PLUS PK-513LN ¥28,018 160枚(15mm厚) 13kg
PLUS PK-213 ¥26,508 60枚(5.5mm厚) 5.4kg
ディスクカッター
DC-210N
¥19,800 40枚(3.6mm厚) 2.6kg
ディスクカッター・スリム
DC-F5100
¥20,900 50枚 (4.5mm厚) 2.8kg

 

しかも、カットすればするほどに、切れ味も悪くなり、

400~500冊も裁断すれば、刃も交換が必要

この刃も約1万円と高額でありメンテナンスも大変なの。

created by Rinker
DURODEX
¥13,200 (2024/09/15 15:11:35時点 Amazon調べ-詳細)

本の接着剤も刃に付けば、洗浄も必要だし、

放置すればサビて切れなくなる、

業者メンテナンスをお願いすれば、更にお金も日数も必要になるわけです。

 

また、黄色い受木も同様に消耗品、

こちらは刃よりは安いですが、刃よりも早く交換が必要となります。

セットしなければカットできませんし、最悪壊れます。

IMG_2410

裁断後は、本体裏側に取り外して収納する必要も有るから、

私は、何度か忘れて裁断してエライことになってるのよ。

IMG_2401

収納場所に困る

裁断機を買って困ったこと、

重くてデカイので・・・とても置き場所に困ります。

ディスクカッターよりも大きくて、重くてゴツいのです。

IMG_2396

裁断機のサイズ比較

重量 本体サイズ
DURODEX 200DX 9.8kg W400×D340×H420mm
DURODEX 180DX 9kg W400×D340×H145mm
PLUS PK-513LN 13kg W405×D402×H440mm
PLUS PK-213 5.4kg W510×D120×H190mm
ディスクカッター
DC-210N
2.6kg W360×L490×H80mm
ディスクカッター・スリム
DC-F5100
2.8kg W365×L517×H82mm
※折りたたみ時
W221×L517×H82mm

 

200DXは、縦置き時には幅17cmでスリム・・・

IMG_2386

でもでも、縦置きしたら高さ40cm以上、コレ棚に入らないから。

IMG_2392

カール事務器のディスクカッターは、薄いので棚の隙間に入るし、

本体も軽いから、適当にも入れられる。

よりコンパクトな「ディスクカッター・スリム」も有るからね。

2021-05-21 16.39.17

 

裁断機用って、メンテナンスも大変だから、

入っていた箱が捨てられないのも難点。

重量も約10kgあるわけで、その辺のダンボールではダメなのです。

裁断機は何度も使わない

裁断機は裁断するだけのマシーン。

自炊って、まとめてやった方が効率が良いわけで、

一度自炊してしまったら、

その後は、裁断する機会って、実はそんなに無いのです。

 

たまに裁断するくらいなら、ディスクカッターでも良いし、

日々使うなら、ディスクカッターの方が優れている。

 

裁断機は刃を下ろしてカットするわけで、

裁断の正確性(精度)は低い

スケールガイドも磁石固定なので、

ピッタリ合わせることは難しく、簡単にズレるのです。

IMG_2406

数枚の紙を切るなら、

やっぱり、ディスクカッターが最強なの。

IMG_2395

 

よく本を読むといっても、全ての本を自炊するわけでも無いし、

自炊するようになると、電子書籍にも抵抗が無くなるわけで・・・

電子書籍ストアと自炊のデメリット。本のデジタル化で知っておくべきこと。

裁断機はレンタルで良かった・・・というのも正直なところ。

レンタルなら、いつでも万全な状態で使えますからね。

 

常備するなら、日々使えるモノ、保管もメンテもラクなモノ。

というわけで、結局カール事務器のディスクカッターに舞い戻る。

市場価格で約1万円で買えるって手軽さよ。

created by Rinker
カール事務器(CARL)
¥10,036 (2024/09/15 16:37:29時点 Amazon調べ-詳細)

 

ディスクカッターには、A3対応モデルも有り、

大判書籍もカットできるのです。

対応サイズ 裁断枚数 価格 重量
ディスクカッター
DC-210N
A4 40枚(3.6mm厚) ¥19,800 2.6kg
ディスクカッター
DC-230N
A3 40枚(3.6mm厚) ¥22,000 3.1kg
ディスクカッター・スリム
DC-F5100
A4 50枚 (4.5mm厚) ¥20,900 2.8kg
ディスクカッター・スリム
DC-F5300
A3 50枚 (4.5mm厚) ¥23,000 3.3kg

 

私は、日常的にディスクカッターは、よく使うので、

折りたたみ可能で50枚カットモデルにアップグレード。

多少値段は上がるといっても、約13,000円

裁断機に比べたら、だいぶ格安なのです。

created by Rinker
カール事務器(CARL)
¥17,027 (2024/09/15 22:53:23時点 Amazon調べ-詳細)

 

カール事務器のルーズリーフパンチも愛用してます。

自炊PDFを印刷して、まとめて穴あけ→冊子やノート化できるようになる。

コピー用紙をファイリングしまくる人にも、併せてオススメです。

2021-05-21 10.59.27

自炊裁断機200DXまとめ

自炊で面倒な裁断作業。

一瞬で裁断できれば、自炊って作業は全く苦じゃない。

自炊の裁断にかかる時間を考えたら、

スッゲー時間短縮になるのは間違いない。

1冊数分かかっていた裁断、

200DXなら、数秒で完了になります。

created by Rinker
¥43,450 (2024/09/15 15:11:33時点 Amazon調べ-詳細)

 

ただ、裁断機って場所を取るし、

消耗品ということも忘れずに。

継続して使うのか?ってのはよく考えて。

 

一方、ScanSnapは、自炊ユーザーに関わらず常備すべき。

こちらは劣化しないし、とにかく便利。

本も書類も、簡単にスキャンしまくれる。

書類のデータ化、クラウド化にも必須です。

ScanSnapとEvernoteで、本も書類もクラウド化。S1300i と iX500を比較レビュー。

 

iPadさえあれば何処でも好きなPDFデータが取り出せる。

本も積読になってしまうと、

引っ張りだすのも面倒だし、買った事すら忘れる始末。

本を買って満足しない為に自炊する。それは一つの方法。

電子書籍化しまくって辿り着いた、効率の良い自炊方法まとめ。

管理がラクになれば、同じ本を買ってしまうミスも無くなる・・・ハズ。

裁断してると、出て来るわ出て来るわ同じ本。

買って満足している自分。読んでも理解しないと意味ないね。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KJ新谷のアバター KJ新谷 小さな会社の取締役

平成21年に輸入物販で起業して、既に起業15年目。
法人10期目。小さい会社の代表です。

コメント

コメントする

目次