-
ラブリコとディアウォールの使い方。賃貸住宅でDIYしまくった実例集。
自宅に柱を増設できる「ラブリコ」と「ディアウォール」。棚、デスク、調味料ラック、壁掛けテレビ、キャットウォーク・・・と、アイデア次第で、自宅がカスタマイズできる優れモノ。 →ラブリコとディアウォールの違いとデメリット。ツーバイ材の柱でDIYす... -
ホテル予約で得するキャッシュバックサイト&ポイントサイトまとめ
ホテル予約する場合にも、ポイントサイトを利用した方が良いのですが、外資系ホテルの場合は、国内ポイントサイトに無い場合も多く、海外キャッシュバックサイトを利用した方が、還元率も高い傾向にあります。 特に外資系ホテルは、キャッシュバックされる... -
オリコ EX Gold for Bizのメリット・デメリット
私が経営者として、初めて作ったクレジットカードは、オリコのビジネスカード「EX Gold for Biz」。 事業費決済可能なクレジットカードなのに、年会費が安く、還元率も高い。そして特典も優れたビジネスゴールドカード。 ただ、安いなりのデメリットも有る... -
LG gram 17インチ(17Z90N)レビュー。Macbook Proと比較したメリット・デメリット
ノートパソコンの中でも、スンゲー軽いLG gram。その軽さにやられて私も買いましたけども、マジで軽い故にデメリットも有ると感じました。 Macbookみたいなデザインだけども、Macbookとは、質感も中身も全然違うんですよね。OS違いのMacと比較するのはナン... -
Macbook ProからSurface Proに移行して気づいたSurfaceのメリット・デメリット。
新型Macbook出ましたね。M1チップで話題ですけども、Macか?Windowsか?ってのは、スペック云々だけの話でもない。 →WindowsからMacへ移行して気づいた違い。Macのメリット・デメリット。 クラウドの発展でOSなんて関係ない、Macbookも良いわぁーオシャレ... -
iPhone撮影した写真&動画の管理方法。iCloud、HEIF、HEVC、Live Photosのデメリット。
毎年iPhoneを買い替えるiPhone信者の私が、iPhoneで素晴らしいと思うのがカメラアプリ。 ただ、iPhoneで写真を撮るということは、どういう事か?しっかりと理解しておかないと、後で積む。HEIF、HEVC、ポートレート、LivePhotos、iCloud写真・・・どういう... -
メッシュWiFi NETGEAR Orbi AX6000レビュー。Google Nest WiFiから買い替えた理由。
NETGEARのメッシュWiFiブランド「Orbi」。最新WiFi6対応モデル「AX6000」は、久しぶりに人に勧めたいアイテム。高い値段以上の価値も有ると感じました。 乗り換える前は、GoogleのWiFiを使ってましたので、主にGoogle WiFi、Google Nest WiFiとの比較にな... -
楽天の期間限定ポイント使い道。価値を高める消化方法。
楽天サービスで貯まる期間限定ポイントは、貯まりまくるけども、使える期間が短くて困るやつ。有効期限ギリギリで、無理して商品買ってませんか? 楽天ポイントだって現金と同じなわけで、期間限定ポイントだからといって、要るか要らないか分からない商品... -
楽天プレミアムカードはゴールドカードでは無い。メリット・デメリットと本当の使い方。
法人化に伴い、楽天カードを楽天プレミアムカードに切り替えたのですが、色々と裏切られまくりました。 ゴールドカードというよりは、特典重視のカードといった感じ。あとは・・・楽天ポイントでポイ活する人、楽天経済圏で得したい人向けのカードですね。... -
節税目的で法人化するメリット・デメリット。個人事業主と法人の大きな違い。
個人事業主の限界を感じ、法人を設立して・・早5年。理解したつもりで会社にしましたが、法人については、法人化してから分かる事が多かったです。 節税とか、お金の面で法人化すると、あんまり上手く行かないんじゃないかと思うこの頃。社長ってイメージ... -
無料クラウドストレージの特徴と違い。個人と仕事の使い分けを考える。
クラウドという言葉が当たり前の時代、クラウドストレージ(オンラインストレージ)の利用は避けられない。PC利用、スマホ利用と、アカウント作成は必須なわけで、Google、Microsoft、Apple、Amazon・・・アカウント作成で、当たり前に無料のストレージ容... -
アメックスビジネスカード、ビジネスゴールドカード、ビジネスプラチナカードの違い
アメックスカードは特典が非常に豊富ですが、その分年会費が高額なクレジットカード。ビジネスカードの特典は、個人向けカードの内容とも異なります。 一般カードのアメックスビジネスカード(グリーン)から、ビジネスゴールド、ビジネスプラチナとカード... -
アメリカンエキスプレス ビジネス ゴールドカードと個人向けアメックスゴールドの比較と違い
せっかく仕事で使うなら、ステータスカードを使いたい。ステータスといえばアメックスであり、経営者向けの定番カードといえば、アメックスビジネスゴールドカード。 ただ、所持して気付いたんだけど、一般向けのアメックスゴールドとは、年会費も特典も大... -
アメックスビジネスカード(グリーン)はコスパ最強、個人向けアメックスグリーンカードの比較と違い
アメックスの経営者向けカードといえば、アメックス・ビジネス・カード(ゴールド)がメジャーですが、実はワンランク下にアメックス・ビジネス・カード(グリーン)が有ります。 年会費が大きく違うけど、何が違うのか?アメックスのグリーンカードは、コ... -
アメリカン エキスプレス ビジネス プラチナカードと個人向けアメックスプラチナカードの比較と違い
アメックスのビジネスカードを所持してるなら、欲しくなるのが最上位アメックスビジネスプラチナカード。アメックスプラチナカードとの違いは何なのか?個人カードとビジネスカードの両方を所持する必要があるのか? 以前は招待制だったプラチナビジネスカ...