Apple Watch Ultra 2と初代Ultraの違い。Apple Watch Ultra 2に買い替えて気づいたこと、買い替えた理由。

Apple Watch Ultra 2の違い

Apple Watch Ultraを1年愛用し続けた結果、
新型のApple Watch Ultra 2へと買い替えました。

Apple Watch 1と2で何が違うのか?
買い替える必要があるのか?
実際購入して気づいた違いについて。

結論を先に言ってしまうと、
多くの人にとって買い換える必要はないのですけど、
私には買い替えたかった理由もあるわけで、そんな話。

目次

Apple Watch Ultra 2とUltraのスペック比較

2023年9月22日の発売日に、Apple Watch Ultra 2が我が家にも到着。
で、新型Apple Watch Ultra 2と初代Apple Watch Ultraで何が変わったのか?
まずは、スペック比較から。

Apple Watch Ultra 2のスペック比較

スクロールできます
Apple Watch Ultra 2Apple Watch Ultra
発売日2023年9月22日2022年9月23日
発売価格128,800円〜124,800円〜
ケースサイズ49mm49mm
解像度410 x 502410 x 502
サイズ49 x 44 x 14.4mm49 x 44 x 14.4mm
重量61.4 g61.3 g
本体素材チタニウムチタニウム
ガラス素材フラットサファイア 
クリスタルディスプレイ
フラットサファイア 
クリスタルディスプレイ
バッテリー持ち通常:最大36時間
低電力:最大72時間
通常:最大36時間
低電力:最大72時間
最大輝度3,000ニト2,000ニト
耐水性能100m
ダイビング40m
100m
ダイビング40m
防塵性能IP6X等級IP6X等級
高速充電
常時表示
GPS高精度2周波GPS
(L1とL5)
高精度2周波GPS
(L1とL5)
動作温度-20℃〜55℃-20℃〜55℃
プロセッサS9 SiP
4コアNeural Engine
S8 SiP
ワイヤレスチップW3W3
超広帯域チップ
(UWB)
第2世代第一世代
(U1チップ)
ストレージ容量64GB32GB
WiFiWi-Fi 4(802.11n)Wi-Fi 4(802.11n)
BluetoothBluetooth 5.3Bluetooth 5.3
スピーカー
マイク
デュアルスピーカー
ビームフォーミングを
持つ3マイクアレイ
デュアルスピーカー
ビームフォーミングを
持つ3マイクアレイ
ダブルタップジェスチャー×
アクションボタン
サイレン
水深計
水温センサー
皮膚温センサー
(過去の排卵日推定)
血中酸素ウェルネスアプリ
心電図アプリ
心拍センサー第3世代第3世代
高低心拍数の通知
不規則な心拍リズムの通知
心肺機能レベル低下の通知
睡眠ステージ
衝突事故検出
専用文字盤モジュラーUltra
ウェイファインダー
モジュラーUltra
ウェイファインダー
ナイトモード

Apple Watch Ultra→Apple Watch Ultra2での進化ポイントは、
SipがS8→S9になり最大2倍の処理速度となりました。
※30%高速化、機械学習関連タスクは2倍高速化。

また、4コアNeural Engineに進化したことにより、
新たに「ダブルタップジェスチャー」機能も使えるようになりました。
Apple Watch装着した手の人差し指と親指を素早く2回タップで操作できる機能。
要は、片手だけで操作する機能ってことです。

あと、細かい違いとしては、
画面の明るさが、2,000ニト→3,000ニトへ向上、
ストレージ容量が、34GB→64GBに増加、
価格は、124,800円→128,800円へ、円安の為に4,000円ほど値上がってます。
※米国では初代Apple Watch Ultraも、Apple Watch Ultra 2も発売価格は同じ799ドルです。

ちなみに、Apple Watch Series 9も、
S9のクアッドコアNeural Engine搭載で「ダブルタップジェスチャー」が使えます。
初代Apple Watch UltraよりApple Watch Series9の方が、処理スペックは高性能ということ。
最新のUltra2とSeries9は、ストレージ容量も32→64GBへ増量していますらね。

現行Apple Watchのスペック比較

スクロールできます
Apple Watch Ultra 2Apple Watch UltraApple Watch Series 9Apple Watch SE
(第2世代)
価格:GPSモデル59,800円〜34,800円〜
価格:GPS + Cellular128,800円〜124,800円〜75,800円〜42,800円〜
ディスプレイサイズ49mm49mm45mm
41mm
44mm
40mm
解像度49mm:410 x 50249mm:410 x 50245mm:396 x 484
41mm:352 x 430
44mm:368 x 448
40mm:324 x 394
サイズ49 x 44 x 14.4mm49 x 44 x 14.4mm45 x 38 x 10.7mm
41 x 35 x 10.7mm
44 x 38 x 10.7mm
40 x 34 x 10.7mm
重量
(小型モデル)
【41mm】
アルミニウムGPS:31.9 g
アルミニウム:32.1 g
ステンレススチール:42.3 g
【40mm】
GPS:26.4 g
GPS + Cellular:27.8 g
重量
(大型モデル)
【49mm】
61.4 g
【49mm】
61.3 g
【45mm】
アルミニウムGPS:38.7 g
アルミニウム:39.0 g
ステンレススチール:51.5 g
【44mm】
GPS:32.9 g
GPS + Cellular:33.0 g
本体素材チタニウムチタニウムアルミニウム
ステンレススチール
アルミニウム
バッテリー持ち通常:最大36時間
低電力:最大72時間
通常:最大36時間
低電力:最大72時間
通常:最大18時間
低電力:最大36時間
通常:最大18時間
最大輝度3,000ニト2,000ニト2,000ニト1,000ニト
耐水性能100m
ダイビング40m
100m
ダイビング40m
50m50m
防塵性能IP6X等級IP6X等級IP6X等級
高速充電×
常時表示×
GPS高精度2周波GPS
(L1とL5)
高精度2周波GPS
(L1とL5)
L1 GPSL1 GPS
高度計
動作温度-20℃〜55℃-20℃〜55℃0℃〜35℃0℃〜35℃
プロセッサS9 SiP
デュアルコア
S8 SiP
デュアルコア
S9 SiP
デュアルコア
S8 SiP
デュアルコア
ワイヤレスチップW3W3W3W3
超広帯域チップ
(UWB)
第2世代第1世代
(U1チップ)
第2世代×
ストレージ容量64GB32GB64GB32GB
Wi-FiWi-Fi 4(802.11n)Wi-Fi 4(802.11n)Wi-Fi 4(802.11n)Wi-Fi 4(802.11n)
BluetoothBluetooth 5.3Bluetooth 5.3Bluetooth 5.3Bluetooth 5.3
スピーカー
マイク
デュアルスピーカー
ビームフォーミングを
持つ3マイクアレイ
デュアルスピーカー
ビームフォーミングを
持つ3マイクアレイ
シングルスピーカー
第2世代のスピーカーとマイク
シングルスピーカー
第2世代のスピーカーとマイク
ダブルタップジェスチャー××
アクションボタン××
サイレン××
水深計
水温センサー
××
皮膚温センサー
(過去の排卵日推定)
×
血中酸素ウェルネスアプリ×
心電図アプリ×
心拍センサー第3世代第3世代第3世代第2世代
高低心拍数の通知
不規則な心拍リズムの通知
心肺機能レベル低下の通知
睡眠ステージ
衝突事故検出
専用文字盤モジュラーUltra
ウェイファインダー
モジュラーUltra
ウェイファインダー
ナイトモード

Ultra 2で変わったところ

チップ性能向上、ストレージ容量増加

Apple Watch Ultra 2のCPUは、
Series 8やUltraより60%多い、56億個のトランジスタを搭載。
GPUは30%高速となっており、Neural Engineは2コア→4コアに増加、
機械学習のタスク処理が最大2倍速くなっています

Apple Watchのチップ(Sip)って、S6→S7→S8と名称こそ変わってますが、
実は、Series6からSeries8、初代Ultraまでは、全く同じCPUを使ってますからね。
CPUの更新は、3年ぶりってわけです。

チップセットは、Series 2と3が同じ世代であり、
次に変わったのが、Series 4と5と初代SE。
Series 6、7、8、第2世代SE、初代Ultraが同じ世代で、
iPhone 11シリーズ搭載のA13 Bionicベース。
最新のSerise 9とUltra 2のS9は、iPhone 14 Proに搭載のA16 Bionicベース。

旧チップを使っているUltraと比べて大幅に進化しており、
実際、初代Ultraとの起動時間、アプリ起動時間、
電源オンからの起動時間と比較してみると顕著な違いも見られました。

Neural Engineの進化に伴い、特に違うのがSiriの返答スピード。
Siriの返答スピードが早い。音声操作の多いApple Watchでは、これ重要。

また、オフライン環境でSiriが使えるようになったというのも大きな違い。
ワークアウト、タイマーあたりのアプリは、Siri経由でいつでも使えるし、
Siriの認識精度も向上している気がした。

あと、Ultra 1→Ultra 2で、ストレート容量が32GB→64Bにも増加しています。
アプリをインストールしまくる人、写真や音楽入れまくる人は良いかもしれませんが、
私は、32GBも使いきれなかった人間なので、正直どちらでも良いですね。

明るさ2000ニト→3000ニト

Apple Watch Ultraで従来の1000ニトから、2000ニトへ明るさが上昇しましたが、
Apple Watch Ultra 2では最大3000ニトへ更に明るくなりました。

実際、Apple Watch Series8の1000ニトから、
初代Ultraの2000ニトでの見やすさの違いは顕著でしたが、
初代Ultraの2000ニトから、Ultra 2の3000ニトの違いは、
直射日光下で違うかなくらいの差です。
正直、太陽光の下でなければ、明るさの違いは分かりません

ただ、フラッシュライトアプリでの明るさの違いは大きく、
クラウンを回して最大まで明るくすると、初代Ultraの差も感じました。
真っ暗な部屋や夜道で使うと明るくなったなと。
ここまで明ると、懐中電灯はマジで要らない。
iPhone 15 Proで最大2000ニトなので、その明るさの凄さがわかるかと。

ちなみに、S9チップにより、省電力性能も向上しているので、
明るくなったとはいえ、バッテリー消費は大差ない、
連続使用時間もあまり変わらないという話です。

ダブルタップジェスチャー

SipがS9に進化したことで、使えるようになったのがダブルタップジェスチャー。
Apple Watchに触れずに、片手で操作できるようになる機能。
※2023年10月のソフトウェアアップデートで利用可能となる予定です。

画面を顔に向けてから、人差し指と親指を2回タップして操作するので、
従来のアクセシビリティのハンドジェスチャ(クイックアクション)と似たような機能で、
動作もハンドジェスチャの「ダブルピンチ」と同じです。

ダブルタップジェスチャーは、ジャイロ・加速度・光学心拍センサーからのデータを、
S9(Neural Engine)のAIが処理して認識しているので、
ジェスチャーの認識精度も大幅向上しているという話。

アクセシビリティのAssistive Touchは、体の不自由な人向けの補助機能
S9のダブルタップジェスチャーは、基本機能として組み込まれて、
Apple Watchで両手が必要だった操作を、片手だけで完結させるもの
腕の動作も短縮できるわけで、
ショートカットジェスチャーのようなものだと思っています。
※ダブルタップジェスチャーは、AsssistiveTouchと併用できません。

主に純正アプリにダブルタップ操作が割り当てられ、
具体的に、ダブルタップができるのは以下のような操作です

ダブルタップジェスチャー操作例

  • カメラ(Camera Remote):写真を撮る
  • 電話:着信の応答、終了
  • メッセージ:音声認識で返信
  • スマートスタック:スワイプ(ウィジェット切り替え)
  • タイマー:ポーズ、レジューム、終了
  • ストップウォッチ:ストップ、レジューム
  • アラーム:スヌーズ
  • ミュージック:再生、停止
  • フラッシュライト:モード切り替え
  • 通知:通知を開く

この辺は、使ってみないとわかりませんが、
目玉機能の一つなので、恐らく使い勝手は悪く無いと期待している。

傘や買い物袋で手が塞がってる時、片手で操作で操作できたらスマート。
個人的には、雨の日に送迎を頼むことが多いので、
片手でメッセージや電話アプリがスムーズにできるようになれば良いかなと。
アクション操作の有無で、新型と旧型も差別化できそうですね。

第2世代の超広帯域チップ(UWB)

iPhoneを探すや、HomePod連携で使われる超広帯域無線(UWB=Ultra-Wide Band)。
Apple Watch Series 9、Apple Watch Ultra 2、iPhone 15シリーズで、
超広帯域チップが第二世代へアップグレードされたのですが、
この超広帯域チップの主たる機能は、日本では使えません。

iPhoneでiPhoneを探す機能や、
Apple Watchで「正確な場所を見つける」機能は、日本の規制で使えないのです。

2021年8月、電波法で7.25GHz-9.0GHzの周波数帯で屋外使用が認可されていますが、
それ以外のUWB無線の利用する周波数帯が、未だ電波法で制限されています。

UWB無線システムは様々な無線システムとの共用が前提となっており、屋外での利用にあたっては、一部の共用無線システムの無線設備の近くで利用すると電波干渉を与える可能性があることから、対象となる共用無線システムが存在する施設の敷地内では運用制限が必要となります。

総務省 電波利用ホームページ|その他|UWB無線システムの屋外利用時の運用制限について

超広帯域チップの機能が発揮しないとなると、
Appleエコシステムも本領発揮しないわけで、
Appleデバイスを所持する人ほど、スンゲー残念でしょう。
HomePodとの連携も体感できなかったから、マジ残念です。

Ultra 2で変わらないところ

外観(見た目)

初代UltraとUltra 2の外観は、全く一緒です。
付属のバンドがサステナブル素材に変わったくらいです。

新しい文字盤「モジュラーUltra」も、初代Ultraでアップデートすれば使えるようになるし、
両方ともナイトモードも使えます。自動的にナイトモード仕様になる機能も追加されてます。

裏側にUltra 2とも記載されていないので、
2台並べて検証しているうちに、どっちがどっちだが分からなくなりました。

バッテリー持ち

バッテリー持ちは、通常モードで36時間、低電力モードで72時間。
初代Ultraと、電池持ちは変わっていません。

中国サイトMacRumorsの情報によると、バッテリー容量は、
542mAh→564mAhへ、約4%ほど増量しているとのことですが、
S9チップに明るさも向上していますからね。

As for the Apple Watch Ultra 2, it appears to be equipped with a 564 mAh battery, which is approximately 4% larger than the 542 mAh battery in the original Apple Watch Ultra. However, Apple says the Ultra 2 has the same 36-hour battery life as the original Ultra, likely due to it having a brighter display and other new features.

Apple Watch Series 9 and Ultra 2 Battery Capacities Revealed in Regulatory Database – MacRumors

ちなみに、初代Ultra発売時には、低電力モードで60時間となっていましたが、
当初の検証条件と現在の検証条件が異なっているだけです。
バッテリー持ちが向上しているわけでは有りません。勘違いしないように。

GPS・センサー

Ultraのアウトドア関連機能や、各種センサーの性能は同じです。
GPS性能、防塵、防水、標高、耐熱・・・
アウトドア目的で使っている人も、別に買い替える必要は無いってこと。

スクロールできます
Apple Watch Ultra 2Apple Watch Ultra
耐水性能100m
ダイビング40m
100m
ダイビング40m
防塵性能IP6X等級IP6X等級
GPS高精度2周波GPS
(L1とL5)
高精度2周波GPS
(L1とL5)
動作温度-20℃〜55℃-20℃〜55℃
WiFiWi-Fi 4(802.11n)Wi-Fi 4(802.11n)
水深計
水温センサー
皮膚温センサー
(過去の排卵日推定)
血中酸素ウェルネスアプリ
心電図アプリ
心拍センサー第3世代第3世代
高低心拍数の通知
不規則な心拍リズムの通知
心肺機能レベル低下の通知
睡眠ステージ
衝突事故検出

私は、健康管理でも使っているので、
センサー機能が少しでも向上していることを期待してましたが、
なんにも変わってないのでした。

Apple Watch Ultra 2へ買い替えた理由

昨年発売された初代のApple Watch Ultraが素晴らしく、
iPhoneを持ち歩かなくなったというのが一番のポイント。
iPhoneよりも、一番使うWatchの性能向上させたかった。
だからUltra 2が欲しかったのです。

Apple Watchのチップ(Sip)って、S6→S7→S8と名称こそ変わってますが、
実は、Series6〜Series8までは、全く同じCPUを使ってますからね。
Series 9とUltra 2で、3年ぶりに大幅チップ更新。
処理速度の違いが大きいと判断したのです。

Apple Watch Ultraでは、画面を触って操作するわけでなく、
Siri経由で使う事が多いわけで、
4コアNeural Engineへの進化で、Siriの動作が早くなっているのも間違いない。
よって、日々の操作で時間も大幅に節約できるからね。

iPhoneも買い替えたんですけど、一番の売りがType-Cって悲しすぎた。
しかも、付属のUSBは2.0。高速ケーブルはiPhoenケースとも干渉する。マジiPad使うわ。

現状は、iPad(eSIM)とApple Watch(ワンナンバー)で、
iPhoneは、家のどっかに置いて有るっていうことが多い。
iPadは、iPad OS17でヘルスケアにも対応し、ますます使わなくなりつつある。

Watchでも、スマホの基本機能である電話やメッセージアプリが使えるし、
通話の質も高く、Watchで電話アプリを使うことも増えまくり。
ApplePayとHomeKit(Iot)で、財布や鍵も不要になっているのです。
iPhoneとは違い、頑丈で海水もOKだし、
パンツ一枚で身につけられるのも最高なのよ。

Apple Watchが最高峰のスマートウォッチであり、
未だUltraを超えるスポーツウォッチは、無いですからね。
Pixel WatchもGalaxy Watchで良いのが出れば、もちろん乗り替えるんだけど、
そうはならないのが、Apple Watchブランドですね。

Ultraの価値を証明するのが、Apple Watch Ultraの中古価格。
Ultra 2が登場した今も、高額で取引されており、
ダメージ品だって半値以上では売れるわけで、
日本円よりも価値下がらないんじゃ無いかと思いました。

14,800円の高級バンドと、急速充電ケーブルも付属するのも変わらず。
少なくともレンタル料と考えれば安いよね。きっと。

Apple Watch Ultra 2の違いまとめ

Apple Watch Ultra→Apple Watch Ultra 2で変わったのは、
処理速度ダブルタップジェスチャー明るさです。
主たる機能と外観は、全く変わってないので、
多くの人にとって、買い替える必要は無いですね。

Apple Watch Ultra最大のメリットも、
普及しまくったApple Watchと差別化できることですからね。
買い替えたところで、テンション上がって無いのも事実。
結局のところ、Apple Watchは、ファッション性を重要視していたということ。
Ultraで改めて再認識したし、この考えは今も変わってません。

Apple Watch Ultra & Ultra 2レビュー。ウルトラを1年使って気づいたメリット・デメリット。

Apple Watch Ultraは、Apple Watchよりも質感が良いです。
高級感あるからゴツくても変では無いし、女性でも似合う人は多いハズ。

Apple Watch Ultraの男女サイズ感と着用イメージ。ファッションウォッチとして使う為の着こなし術。

気に入ってUltra使ってるなら、スペックアップしたくなるのは必然。
代わり映えのしないiPhoneよりは、Ultraに投資したいと思ったし、
デスクワークってホント体に悪いから、Ultraを使うような生活した方が良い。
運動するっていうよりも、外に出ましょう、マジで40代やばい。

スタンディング姿勢が良いのではなく、姿勢を変えないとまずい。
日頃の姿勢で、休日の運動効率も上がるし、昇降デスクは必須です。

スタンディングデスクのメリット・デメリット。昇降デスクの正しい使い方、立ち姿勢のデスク高さ。

スタンディングデスクのデメリット

姿勢を悪ければ、体の至る所が不調になるし、終いには眼もやられました。
人間は、本来近くを見る生き物でも無いから、
デスク用メガネも必須だし、眼の状態は把握しておくことをおすすめします。

パソコン専用メガネを作るべき理由。デスクワークに中距離用の単焦点レンズ。

パソコン専用メガネを作るべき理由

私だって、1日中ディスプレイ見ても平気な時代がありました。
体の不調は突然くるし、立て続けに来るから、そろそろ皆さん気をつけてね。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KJ新谷のアバター KJ新谷 小さな会社の取締役

平成21年に輸入物販で起業して、既に起業15年目。
法人10期目。小さい会社の代表です。
雰囲気で商売しています。

コメント

コメントする

目次