法人カード(ビジネスカード)は、個人カードより審査が厳しいと言われますが、
新設法人でも法人カードが作れないと困るわけで、
意外と簡単に法人カードも発行できています。
今の時代、クレジットカードが無いとなんにもできないし、
「設立後3年」とか「2期連続の黒字」という話は、迷信に近い。
実際のところ、法人カードの種類も増えており、
審査はカード会社によって大きく異なるということ。
少なくとも、新設法人でカード発行できるところは有るから。
私の事例が参考になれば幸いです。
個人審査と法人審査のカードが有る
一口に法人カードといえど、カード会社により審査の基準は様々。
法人を審査するカードだけでなく、法人の代表者個人を審査するカードも有り、
審査の対象が異なれば、審査に必要な書類も異なります。
最近では、個人事業主向けのビジネスカードと、法人カードの境目も無くなり、
法人カードという名称なのに、個人事業主で発行できたり、
法人カードでも、代表者個人を審査するカードが増えています。
法人カード、ビジネスカード、コーポレートカードと有りますが・・・
カード会社によって名前が違うだけ、いずれも同じ事業主向けクレジットカードです。
個人の与信審査でカードが発行できるので、
新設法人だろうが、赤字法人だろうが関係ない。
個人で信用情報を積み重ねていれば、法人カード審査も楽勝ってわけ。
→クレジットカードの審査基準と信用情報の関係。CIC信用情報開示請求をして気づいたこと。
個人審査と法人審査のカードで何が違うのかというと、審査対象が違うだけ。
引き落とし口座は、法人口座が指定可能で、カード利用方法も一緒。
カード利用時のサインは、どちらも利用者する人の個人名を署名する。
法人審査のクレジットカードでも、
新設法人OK、赤字決算OKと明記しているカード会社も有り、
以前に比べて審査自体が簡単になっている印象です。
代表者個人を審査する法人カード
個人を審査する法人カードは、法人の信用が必要無いだけでなく、
審査に必要な書類も少なく、カード発行までの期間も短いです。
個人でクレジットカードを使ってるなら、審査も通りやすい。
カードスペックも、法人審査の法人カードよりも優れたモノが多く、
とりあえず最初に発行するなら、個人審査の法人カードがオススメ。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
プラチナカードで最安級の年会費を誇る、
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード。
法人カードでも希少なプラチナカードで、しかもアメックスブランド。
こちらも法人審査では無く、代表者個人を審査する法人カードとなってます。
→【マイル還元率1.125%】セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードのメリット・デメリット
ゴールドの上のプラチナカードっていう割に、
私は新設法人で申し込んで、即日審査通りました。
他のセゾンカードも所持してもいなかったんですけどね。
しかも、審査→発券まで断トツで早かったです。
審査の流れは、WEB申込み→電話確認→発券と、他社より工程が少ない。
申し込んだその日に、セゾンカードから電話確認が有り、
申込み内容の確認するだけ。名前、住所、生年月日を言って終了です。
勤務先や仕事については一切触れられず、本当に本人確認するだけで拍子抜け。
会社側への在籍確認も無しで、自宅(個人)へTEL確認のみでした。
電話終了直後に「カードの発行手続きが整いました」のメールも到着。
カードの発行手続きが整いました
この度はお申込みいただきまして誠にありがとうございました。
お客様のカード発行手続きが完了いたしましたのでご連絡いたします。なお、《セゾン》インターネットサービス「Netアンサー」への登録手続きを
引き続きおこないます。
翌日午後に手続きが完了いたしましたら、本メールアドレス宛に
「手続き完了のお知らせ」メールをお送りいたします。
セゾンは審査が早いとは聞いていたけど、即日で審査完了となりました。
最短3営業日のスピード発行との事でしたが・・・
本当に申し込んだ日の4日後に、簡易書留にてカード到着。激早い。
個人の本人確認書類として、運転免許証が必要なのですが、
WEB申込み時に、12ケタの免許証番号を入力するだけで、
後は、カード到着時に同封されている「口座振替依頼書」と共に、
「運転免許証のコピー」を送付する感じです。
セゾンのビジネスカード審査書類
- 口座振替依頼書(法人名義口座)
- 本人確認書類(代表者個人の運転免許証コピー等)
セゾンカードの場合は、審査完了後に、
本人確認書類と口座振替依頼書を提出するので、
審査前の書類提出の手間が無いです。
他社と順番が違うから、手続きも早いんだね。
法人カードで断トツに早いというよりも、
普通のクレジットカードと比較しても、とにかく早い。
ちなみに、初期の利用限度額は100万円でした。キャッシング枠は20万円。
法人カードなのに、キャッシングも利用可能という珍しいカード。
これも個人審査だから成せる業。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、
保険も特典も素晴らしいんだけど、JALマイル還元率で敵なし。
→JALマイル還元率が高いクレジットカードを徹底比較。効率良くJALマイルを貯める方法。
ANAマイル還元率の法人カードと比較しても、圧倒的なマイル還元率。
経費でマイルを貯めたいなら、このカード一択です。
オリコ EX Gold for Biz
オリコの高還元率ビジネスカードといえば、EX Gold for Biz。
法人代表者だけでなく、個人事業主の方も発行可能。
法人代表者で申し込む場合は、法人名義の銀行口座が支払口座となりますが、
代表者個人が契約者となり、審査対象も代表者個人となります。
よって、カード審査に必要な書類も、個人の本人確認書類のみとなってます。
WEB申込みの数日後に、
代表者個人の住所宛てに簡易書留にて入会申込書が到着。
入会申込書に個人印と法人印の捺印して、口座振替依頼書を記入するくらい。
法人代表者が申し込む場合は、
口座振替依頼書は法人名義口座が必要なので、法人口座が有ればOKといったところ。
提出書類も、代表者個人の本人確認書類(運転免許証コピー等)のみ。
法人の登記簿謄本や印鑑証明書も不要でした。
EX Gold for Bizの審査書類
- 入会申込書
- 本人確認書類(代表者個人の運転免許証コピー等)
- 口座振替依頼書(法人名義口座)
書類返送後、約1週間後に「カード発行手続き完了のお知らせ」メールが届き、
更に約1週間後に、転送不要の簡易書留にて、
代表者個人宛て住所にクレジットカードが到着しました。
申込書の到着に数日、カード審査&カード発行に約1週間、カード到着に更に約1週間。
合計で約2週間~約3週間くらい見ておいた方が良いかと思います。
カード発行時の限度額は100万円でした。
法人の申込みの「M」はキャッシング不可能です。
※個人事業主の「S」は、キャッシング利用も可能となります。
法人の営業期間や損益も問われない為、
個人でクレジットカードヒストリー積んでいれば、問題無く発行できるハズ。
年会費2,200円と一般カード並みに安いのに、ビジネスゴールド扱い。
還元率もそこそこ高く、ダイニング特典も付帯していますから。
→オリコのビジネスカード「EX Gold for Biz」のメリット・デメリット。
三井住友ビジネスカード for Owners
2017年5月に新しく「三井住友ビジネスカードforOwners」が登場。
審査の厳しいイメージの有る、三井住友カードですが、
申込みページに「会社設立間もないお客さまでも申し込み可能」と明記されてました。
こちらも提出書類は、代表者個人の確認資料のみという事で、個人審査のカードですね。
WEB申込みをしてから、3日後に申込み書類が到着。
書類到着と同じ日に、書類到着したかどうかの確認TELも有りました。
審査に必要な書類は、申込用紙と口座振替用紙、
代表者個人の確認資料(運転免許証コピー 等)だけ。
法人関係の書類(登記簿謄本や決算書)は、必要有りません。
三井住友ビジネスカード for Ownersの審査書類
- 入会申込書補てん票
- 本人確認書類(代表者個人の運転免許証コピー等)
- 口座振替依頼書(法人名義口座)
申込み書類を返送してから、約1週間後に審査結果のお知らせメールが届きました。
【Visaオーナーズ法人】ご入会審査結果のお知らせ
この度は弊社クレジットカ-ドをお申し込み頂き、誠にありがとうございます。
カードは本日より1週間以内に簡易書留郵便にてお届けいたします。
※配送地域や大型連休などの郵便事情により、上記日数よりもお届けが遅れる
場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※iD専用・PiTaPa・ETCをお申し込みの際はカードと別送になります。
メールには1週間以内に届くとの事でしたが、
メール受信した4日後に、転送不要の簡易書留にてカードが届きました。
私はVISAとMasterの両ブランドと、iDも申し込んだので、合計3通。
申し込んでからカード到着まで約2週間といったところです。
初期のカード利用枠は、少なめの50万円でした。
まぁ、一般カードは、限度額80万円がMAXだから仕方ないか。
ちなみに、カード券面に法人名の刻印もしてくれます。
個人名の上に会社名が記載されます。
※社名刻印を入れない場合、「BUSINESS」の文字が刻印されます。
個人審査系の法人カードだと、会社名は入らないカードが多いんですけどね。
法人決済用 ラグジュアリカード
2016年11月に日本でも登場した、富裕層向けのラグジュアリカード。
約1年後の2017年11月からは、経営者向けの法人カードも発行できるようになりました。
私も法人カードにて申し込み。
法人カードとして発行する場合は、
法人代表者・個人事業主の専用ページから申し込むだけ。
個人向けラグジュアリカードと、カードスペックは一緒。
券面に会社名が刻印され、事業費決済(事業用口座引落し)が可能となります。
私が申し込んだときは、法人申し込みは、WEB入力から直接申し込みはできず、
WEBから資料請求→郵送にて申し込みという流れでした。
※現在は、オンラインで直接申し込み可能となっているようです。
資料請求にて住所入力したところ、申し込み書類一式が数日後に届きました。
申込書の記入と同時に、引き落としの法人口座も記入。
代表者個人の年収記入欄も有ります。
また、カード券面に記載する会社名は、申込時に指定可能。
28文字未満で、記号や小文字は利用不可能でした。
※28文字以上の場合は「BUSINESS」刻印となります。
必要書類は、法人代表者(個人)の身分証明書のコピーのみ。
法人の登記簿謄本や印鑑証明書等は必要ありません。
法人決済用ラグジュアリーカードの審査書類
- 入会申込書 ※法人代表者印の押印
- 本人確認書類(代表者個人の運転免許証コピー等)
- 口座振替依頼書 (法人名義口座)※銀行印の押印
申込書類をポスト投函の約1週間後、入会審査のお知らせでは無く・・・
「NETstationAPLUS 会員登録完了のお知らせ」がメールにて届きました。
申し込み後書類送付後は、特に電話での申し込み確認や、メールも無かったので、
これが、実質の審査通過メールになります。
【NETstationAPLUS】会員登録完了のお知らせ
クレジットカードのお申込みありがとうございました。
NETstationAPLUS会員登録が完了いたしました。
あわせてカードご利用明細WEBサービスの登録も完了いたしました。
会員登録完了メールの3日後に、
NETstationAPLUSのログインIDが郵送にて到着。メールと同じ内容。
更に2日後に、同時に申し込んだETCカードが簡易書留にて到着。
更に、翌日ラグジュアリーカード本体が到着という流れ。
転送不要の書留扱いでした。箱型ですけど郵便配達で届く。ゆうパックじゃないのね。
申し込みからカード到着までは、全部で約2週間。
カード本体よりも、ETCカードの方が先に届くという。
金属製カードという事で、カード発行に時間がかかるみたいですね。
いずれも代表者個人の住所宛に届きました。
ちなみに、カード発行時の限度額は300万円でした。
キャッシング枠も有りますが、法人用は海外キャッシングのみ利用可能です。
ラグジュアリーカードは、ステータスカードという事で、
普通のクレジットカードより審査は厳しい印象でしたが・・・
法人審査ではないので、個人でステータスカードを利用しているなら、
審査に通る可能性も高いんじゃないかと。新設法人でも関係無いハズ。
富裕層向けという事でしたが、私には年収1,000万もありませんでしたし、
チタンカードは、限度額100万円程度で発行してる人もいるという話。
思ってたよりステータスカードでは無いのでした。
法人を審査する法人カード
法人カードといえば、法人の信用を元に審査をして発行するカードが多い。
法人審査となれば、なんの信用も無い新設法人では審査も難しくなるのですが、
これまた同じ法人審査でも、カード会社により審査はマチマチ。
新設法人の私が発行できた、法人審査のクレジットカードです。
アメックスビジネスカード
アメックスカードといえば、ステータスカードの代表格ですが、
事業主や経営者に優しいカード会社でも有ります。
事業費決済向けのアメックスビジネスゴールドカード。
一般向けのアメックスゴールド同様、審査は容易になってます。
申し込む前に審査について問い合わせたのですが、
発行するにあたり、運営期間は関係ないというお墨付きも頂きました。
オンライン申込み後、申込み確認メールが届き、
メール内リンクより、本人確認書類のアップロードする流れ。
アメックスビジネスゴールドカードの審査書類
- 本人確認書類(代表者個人の運転免許証コピー等)
- 法人の確認書類(履歴事項証明書 等)
書類提出とはいえ、郵送する必要は無く、
本人確認書類も法人確認書類も全てアップロード。
履歴事項証明書も原本コピーでOKでした。
審査には通常約10日間ほどかかるとのことでしたが・・・
申込み&本人確認書類アップロードの約5日後。
法人代表者(個人)の住所宛てに、ヤマト運輸のセキュリティ―パッケージが届く。
この封筒の受取にて、法人代表者(個人)の本人確認が完了になるという。
書面には、更に10日後にカードお届けって記載があったけど・・・
約1週間後に、法人登記住所宛にクレジットカード到着しました。
こちらも、ヤマト運輸のセキュリティーパッケージです。
ちなみに、2018年に別カードで再度審査手続きをしたところ、
クロネコヤマトではなく、日本郵便に変更となってました。
配送会社は変わりましたが、審査の流れは一緒です。
申込み&本人確認書類アップロードの約1週間後に、
転送不要の簡易書留にて、法人代表者(個人)の住所確認。
更にその1週間後、法人登記住所宛に、
転送不要の簡易書留にて、クレジットカードが届きました。
こちらは、アメリカン・エキスプレス・ビジネスカード(グリーン)です。
クレジットカードは法人住所宛てに転送不要で届くので、
カード受け取り完了を持って、法人の本人確認もされるという。面白い仕組み。
いずれにせよ、申込みからカードが手元に届くまで、合計で約2週間くらいでした。
最後に、ICカード暗証番号の登録をして、やるべきことは終了です。
アメリカン・エキスプレスのカードは、
利用限度額に一律の制限を設けてないとの事で、限度額は明記されてません。
サポートに聞いても、明確な金額は教えてくれず、
利用金額を言って、都度確認したところ30万円はOKで、50万円は駄目な感じでした。
まぁ、ヒストリーも無いので仕方ない。
ビジネスゴールドといえど、審査が容易な分、最初の限度額は低いみたい。
デポジット(事前入金)を使えば、高額決済は可能なので、
徐々に使って、信用を積んでいくしか無いですね。
アメックス最大のデメリットは高額な年会費。
一番格安なグリーンでも年会費13,200円。
グレードが上がるほどに、特典は増えるけど、どんどんコスパは悪くなる。
→アメックスビジネスカード、ビジネスゴールドカード、ビジネスプラチナカードの違い
アメックスって憧れる人は多いと思うけど、
今となっては、お金を払えば発行できるラグジュアリーカード。
ダイナースもアメックスも、ホントのお金持ちはお金を払ってまで持たないし、
持ってもらいたい人には、年会費優遇も有ったりするのです。
オリコビジネスカードGold
オリコの法人カードは、個人審査のEX Gold for Bizが有りますが、
法人限定で申込み可能な、法人審査のオリコビジネスカードGoldも存在します。
法人審査なのに、法人の確認書類が必要無いという謎。
WEB申込みした翌日に、オリコさんから申込の確認TELが有り、
申込み内容の確認と、今後の流れや、申込みに際しての注意事項の説明が有りました。
この時点で必要書類を確認したのですが、必要書類は契約書2通のみだけって話。
申込み確認TELの3日後に、契約書類一式が簡易書留で届きました。
入会申込書と預金口座振替依頼書を記入して、返送用封筒で郵送するだけでした。
法人審査なのに、法人の登記簿謄本も必要無いという。
オリコビジネスカードGoldの審査書類
- 入会申込書
- 預金口座振替依頼書(法人名義口座)
書類返送後、特に連絡も無く2週間経過・・・
更に1週間ほど経過・・・した頃に、ようやく転送不要の簡易書留で、カードが到着。
申込みから計算すると、カード到着まで約1カ月。
カード発行時の利用枠は50万円となってました。
個人審査のオリコEX Gold for Bizとは、審査も別という事で、利用枠も別でした。
EX Gold for Bizで100万円、オリコビジネスカードGoldで50万円。
とりあえず、合計150万円といった感じになりました。
私は、ほぼ同時期に申込みしましたが、特に問題なく両方発行完了。
ホント個人と法人で契約も別なんだなって。
WEB明細(e-Orico)の会員IDとパスワードも別。
オリコビジネスカードGoldは、利用枠が最大1,000万円まで上昇するカード。
オリコEXは最大300万円が限界ですからね。
それ以外は・・・あんまり所持する意味ないカード。ポイント還元されません。
楽天ビジネスカード
楽天カードにも、法人向けの楽天ビジネスカード存在しますが、
楽天プレミアムカードの追加カード扱いなので、
楽天プレミアムカードを所持して無ければ発行できません。
というわけで、
私は楽天プレミアムカードの申込みと同時に、楽天ビジネスカードも申し込みました。
楽天カードは所持していたので、切替の申込みという感じ。
プレミアムカードへの切替手続きは、即日オンラインで完了しました。
申込みの3日後に、楽天ビジネスカードの申込み書類が届く。
2週間以内に返送という事ですが、必要書類は他社よりも多いです。
しかも、法人名義預金口座からの支払いに関する同意書には、
200円の収入印紙の貼り付けが必要という。マジですかコレ?
楽天ビジネスカードの審査書類
- 法人名義預金口座からの支払いに関する同意書(収入印紙の貼り付けが必要)
- 法人の登記簿謄本または印鑑証明書
- ビジネスカード用の預金口座振替依頼書(法人名義口座)
- プレミアムカード用の預金口座振替依頼書(個人名義口座)
- 代表者個人の本人確認書類(運転免許証 等)
申込み後、約1週間で楽天プレミアムカードが届き、
それから約3週間後に楽天ビジネスカードが届きました。
申込みから計算すると、約1カ月で楽天ビジネスカード到着という感じです。
楽天カードを結構使っていたので、利用可能枠は最初から200万円。
利用可能枠は、楽天プレミアムカード(個人)と、
楽天ビジネスカード(法人)で共有枠となってます。
法人側のビジネスカードで使い過ぎたら、個人のプレミアムカードが使えなくなるって事。
楽天プレミアムカードは、個人口座からの引き落としで、
楽天ビジネスカードは、法人口座からの引き落としとなり、
利用明細も、プレミアムカードは個人宅へ、
ビジネスカードは法人の登記住所へ、別々に届いてます。
一方、還元される楽天ポイントは、プレミアムとビジネスで共有となります。
ポイントは個人と共有なので、税務上ややこしい事になりそう。
また、カード券面に法人名は無く、BUSINESS CARDの刻印になってます。
あくまで、楽天プレミアムカードの追加カードという位置づけなので、
楽天プレミアムカードを所持できるなら、審査も問題無いのではないかと。
私は、法人設立後に直ぐ申し込んで、楽天ビジネスカード発行できました。
最大のデメリットは、単体で作れないという事。
利用枠もポイント付与も共通となる。
カード発行にも、楽天プレミアムカードが必要であり、
楽天プレミアムカードの年会費11,000円だけでなく、
楽天ビジネスカード の年会費2,200円も必要となり、合計13,200円と結果的に高額となる。
プレミアムカードを所持するメリットもあまり無くなってしまったからね。
わざわざ追加カードで、ビジネスカードを発行すればややこしくなるし、
年会費2,200円出すなら、他の法人カードで十分。
他社の法人カードの方が、審査の手間も無く、審査も早いからね。
JCB法人カード
法人カードでド定番といえば、JCB法人カード。
定番故に、新設法人でも発行可能という話も聞くのですが・・・
私の場合、法人1期目~3期目まで、3年連続審査落ち。
4期目にして、ようやくJCB法人カードを発行できましたので。
過去3回審査落ちしたときは、在籍確認のTELも無く、
審査落ちメールと、審査落ち書類の郵送で済まされます。
JCBは、最初にオンラインにて入会判定が行われ、
その後、必要書類を送付するという流れになります。
行程がまぁまぁ多いので・・・具体的な流れは以下のような感じ。
まず、オンラインにてWEB申し込みをすると、即時、入会受付完了メールが届く。
申し込みの3日後に、法人の電話番号宛てに在籍確認のTELが有りました。
「代表権を持つ人か?」の確認と、必要書類についての説明を受ける。
在籍確認の電話が有る時点で、審査に通ってるのかと。
在籍確認TELの2日後に、入会判定結果もメールで届いてます。
JCB法人カードでは、ゴールド法人カードやプラチナ法人カードが駄目だった場合でも、
一般法人カードの発行をすることが可能。
4度目の挑戦となる今回は、JCBゴールド法人カードで申し込んだのですが・・・
やっぱり審査通らずで、一般法人カードの発行となりました。
カードオンライン入会判定結果のお知らせ
このたびは「【OS】JCBゴールド法人カード」のお申し込みをいただき誠にありがとうございます。
お申し込みいただきました「【OS】JCBゴールド法人カード」のご入会手続きをさせていただいた結果、
誠に勝手ながら今回は「【OS】JCB一般法人カード」を発行させていただくこととなりましたので、ご報告申しあげます。ご希望にそえず誠に申し訳ございませんが「【OS】JCB一般法人カード」のカード発行手続きにつきましてご案内いたします。
※本メールは、お客様より券種変更のご希望をいただいた場合にも送信しています。
¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬
◆お申し込みのカード 【OS】JCBゴールド法人カード
◆今回発行させていただくカード 【OS】JCB一般法人カード
◆入会受付番号 xxxxxxxxxxxx
¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬¬■発行手続き状況
法人会員 … 入会判定完了
〇〇〇〇 様用カード … 入会判定完了。JCB法人カード入会申込書(自署・捺印届)が弊社に到着後、カード発行の手続きを行います。
審査通過メールの3日後、申し込み書類が到着。
必要事項は、ほとんど印字済みですが・・・年商と経常利益を記載する欄が有りました。
あとは、法人印と銀行印を押して、必要書類を添付して返送するのみ。
必要書類は、代表者の身分証明書コピーと、登記簿謄本(6カ月以内)のコピーでした。
JCB法人カードの審査書類
- 入会申込書 兼 預金口座振替依頼書(法人名義口座)
- 代表者個人の本人確認書類(運転免許証 等)のコピー
- 法人の登記簿謄本(6カ月以内)のコピー
申し込み書類返送後、約1週間で代表者住所の確認の書留が届く。
「犯罪による収益の移転防止に関する法律」に基づくもんらしい。
その翌日に、書類受領&カード発送手続きのメールも届きました。
カードオンライン入会判定結果のお知らせ
このたびは「【OS】JCBゴールド法人カード」にお申し込みいただきまして、誠にありがとうございます。
ご返送いただいた書類(自署・捺印届)を受領いたしましたので、早速カードの発送手続きに入らせていただきます。
カードの到着まで今しばらくお待ちください。
※企業間決済サービスをお申し込みの場合は、カードを発行いたしませんのでご注意ください。
メール本文には、「JCBゴールド法人カード」ってなってますけど。
受領メールの約1週間後、法人住所宛にカード到着。
やっぱり一般法人カードでした。同時に申し込んだETCカードも一緒に到着です。
申し込みから発行まで、合計すると約4週間。
JCB法人カードでは、在籍確認TEL、代表者住所確認の書留と、
しっかりと本人確認手続きをするので、カード発行までの手続きも多い印象。
審査が厳しいだけあって、最初の限度額も20万円と低かった。
申し込み書に記載した年商も経常利益も、関係なさそうですね。
黒字法人4期目なんですけどね・・・
JCBは、日本決済ブランドなので、法人カードとしてもテッパン。
審査も厳しいからこそのステータスだとも思ってますので、
プラチナ目指して、徐々に限度額を増やしていければと思います。
ANA JCB法人カード
ANA法人カードの中でマイル移行が可能なのが「ANA JCB法人カード」。
法人カードでANAマイルを求めるなら、JCBとダイナースの2択となります。
→ANAマイル還元率が高い法人カードは2つのみ。ANA JCB法人カードとANAダイナースコーポレートカード。
発行会社はJCBというわけで、
オンライン申し込みで入力する内容も、JCB法人カードと一緒でした。
申し込みの3日後、会社の電話番号に在籍確認のTEL。
代表者の確認とともに今後の流れを説明される。
JCB法人カードで本人確認済みでも、同じようにやるんだな。
在籍確認のTELの4日後、カードオンライン入会判定結果。
最上位の「ANA JCB法人ワイドゴールドカード」で申し込みしたのですが、
一番下位ランクの「ANA JCB法人カード」にて発行となりました。
このたびは「ANAJCB法人ワイドゴールドカード」のお申し込みをいただき誠にありがとうございます。
お申し込みいただきました「ANAJCB法人ワイドゴールドカード」のご入会手続きをさせていただいた結果、
誠に勝手ながら今回は「ANAJCBカード」を発行させていただくこととなりましたので、ご報告申しあげます。
ご希望にそえず誠に申し訳ございませんが「ANAJCBカード」のカード発行手続きにつきましてご案内いたします。
※本メールは、お客様より券種変更のご希望をいただいた場合にも送信しています。
————————————————————
◆お申し込みのカード ANAJCB法人ワイドゴールドカード
◆今回発行させていただくカード ANAJCBカード
◆入会受付番号 xxxxxxxxxxxx
————————————————————
■発行手続き状況
法人会員 … 入会判定完了
〇〇〇〇様用カード … 入会判定完了。JCB法人カード入会申込書(自署・捺印届)が弊社に到着後、カード発行の手続きを行います。
JCB法人カードでもゴールドカードに審査落ちだったので・・・
ANA法人カードも一般カード。ワイドカードもダメって。
オンライン判定結果の約1週間後、入会申込書一式が郵送で届く。
JCB法人カードと同じ書類。オンラインで入力した内容が印字されてます。
※急ぎの場合は、郵送を待たずオンライン印刷して発送も可能です。
本人確認書類もJCB法人カードと同じ。
ANA JCB法人カードの審査書類
- 入会申込書 兼 預金口座振替依頼書(法人名義口座)
- 代表者個人の本人確認書類(運転免許証 等)のコピー
- 法人の登記簿謄本(6カ月以内)のコピー
申し込み書類返送後、約1週間で代表者の住所確認の為、
個人宛の住所に転送不要の簡易書留で郵便物が届く。
代表者住所確認の翌日に、申し込み書類の受領&カード発送手続きメール。
代表者の住所確認してから書類受領メールが届くんだな。
カードオンライン入会判定結果のお知らせ
このたびは「ANAJCB法人ワイドゴールドカード」にお申し込みいただきまして、誠にありがとうございます。
ご返送いただいた書類(自署・捺印届)を受領いたしましたので、早速カードの発送手続きに入らせていただきます。
カードの到着まで今しばらくお待ちください。
※企業間決済サービスをお申し込みの場合は、カードを発行いたしませんのでご注意ください。
カード発送メールの約10日後、法人住所宛にクレジットカードが届く。
こちらも転送不要の簡易書留。
JCB法人カードとは違い、カード券面に法人名刻印は有りませんでした。
同日、個人住所宛には、ANAマイレージクラブ登録のハガキも届いてました。
こちらは普通郵便です。
マイルは法人では貯められないので、
ANAマイレージクラブには個人名で新規登録されます。
ANAでは、ANAカード毎にお客様番号も発行されるので、
個人で既にANA会員の場合は、紐付ける必要もある。
ちなみに、ANAカードの限度額も20万円と変わらず。
限度額はJCB法人カードと共有なんで・・・発行したところで限度額が増えるわけでも無い。
後に、限度額が上がったタイミングで、
上位カードの「ワイドゴールド」に切り替えましたけども限度額は増加しませんでした。
まぁ、頑張って利用して、徐々に利用枠を増やすしかない。
JCBは税金支払いマイル還元率が半減しないので、限度額高いと嬉しいんですけどね。
→税金支払いおすすめスマホ決済(スマホアプリ納付・eL-QR)。国税・地方税をお得にクレジットカード納税する方法。
法人カードの審査に関わる信用情報
法人カードの審査はブラックボックス。
真実は誰にもワカリマセンが、
噂話は、私の実例と照らしてみても、違うんじゃないかってのも感じています。
法人カードの券種も増え、時代も変わってきているのかな・・・と。
基本的には、個人のクレジットカード審査と変わらないというのは前提として。
→クレジットカードの審査基準と信用情報の関係。CIC信用情報開示請求をして気づいたこと。
法人カードの審査に関係しそうな項目。
法人カード申込み時に入力する情報は、だいたい以下のような感じ。
- 運営期間(登記日、設立日、業歴)
- 財務状況(資本金、売上高、経常利益)
- 事業内容
- 従業員数
- 固定電話の有無
- 事務所の有無
- 代表者個人の信用(与信)
会社の存続期間は、大いに関係している。これは間違いない。
新設法人だと信用も売上も無いから、
財務状況として判断できるのは、資本金の額くらいかと。
売上高や経常利益を記載するカード会社も有ったけど、
申込み時は自己申告であり、事業内容にも依る。
そもそも申込の時点で、決算報告書や財務諸表を提出したことは無いし、
売上の証明をする以前に、オンラインで審査落ちするからね。
固定電話の有無もよく聞くけど、IP電話で全然問題ないかなと。
ただ、在籍確認の電話は法人でもあるので、出れる電話番号を。
WEBサイトの有無は、申込時に入力欄も無いとこ多いから、基本要らんと思います。
私個人の感覚として、色々と申し込んで思ったのが、
法人と個人では完全に別人格で別の審査なんだなってのを感じた。
例えば、私はJCB法人カードでは、何故か3年間も審査落ちしたのですが、
個人でJCBカードは長く使っており、JCBカードの限度額もマックス。
法人審査のカードとなると、個人のカードヒストリーは全く関係無いのも痛感してる。
また、法人と個人の情報は、しっかりと区別した方が良いと思ってます。
よって、申し込む際にも、電話番号も住所も一緒にしない。
法人と個人で同じ電話番号を入力するとか、私ならやらないし。
法人の代表番号が携帯電話って、カード会社の審査に限らずイメージが悪いからね。
同じく、法人の登記住所と法人代表者住所も違った方が良い。
事務所云々ではなく、法人と個人の住所は別。
まぁ、これは法人登記時点で気をつけるべき話ですけど。
→個人事業主から法人成り手続きの流れ。法人化で悩んで決めた事、個人からの引き継ぎ方法。
法人カードだけでなく、各種金融機関の手続きでも、
法人住所、代表者住所で、それぞれ本人確認もするからね。
法人カードの審査まとめ
法人でのクレジットカード発行は厳しいと言われてビビッてましたが、
実際のところ、法人口座の開設が大変だったわけで、
法人口座さえ作れれば、法人カードの発行には困らないかなと。
→法人口座の開設方法と必要書類。審査の流れと口座開設完了までの期間。
法人口座には、デビットカードが発行されるところも多いので、
とりあえず、クレジットカードの代用もできる。なんとかなる。
→法人口座の維持費と振込手数料の比較。ネット銀行がおすすめな理由。
そして、法人カードを使うべき理由も有るってこと。
税務上、法人口座引き落としも必須であり、
事業費決済するなら法人カードを使うべきなの。
→ビジネスカード(法人カード)を使うべき理由。個人向けクレジットカードとの違い。
法人カードといえど、使い方は個人向けクレジットカードと一緒。
法人名が記載されたりするけど、使うのは個人だからサインも個人名です。
→会社名が刻印される法人カード。カードに記載する英語表記に悩む。
個人事業主、法人代表者だからこそ受けられる特典も有る。
ビジネスカードだから使える、優れたカードも増えてます。
→個人事業主、中小企業の経営者におすすめ法人カード(ビジネスカード)
法人で信用を得る為には、
まず法人カード発行し、繰り返し利用して、遅延なく返済する。
何事も、積み重ねる事が大事ですよねん。
コメント