ソフトバンクとワイモバイルとラインモの違い。SoftBank系ブランド携帯プランの選び方。

ソフトバンク、LINEMO、ワイモバイル比較
0

2021年は、LINEMO(ラインモ)の登場により、
ソフトバンクやワイモバイルの料金プランも大きく変わりました。

サポート云々の違いって言ってますけど、
結局のところ、できない人は割高料金っていう、
情報弱者が損する仕組みは変わらず。

ソフトバンクユーザーに限らず、回線契約は見直すべきだし、
私ならワイモバイルをよりもLINEMOを選ぶ。その理由について。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

KJ新谷のアバター KJ新谷 小さな会社の取締役

平成21年に輸入物販で起業して、既に起業16年目。
法人11期目。小さい会社の代表です。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ワイモバイルからソフトバンクに、移行する前に、知りたかったです。
    下取りプランとかほぼ自社にしばる口実です。結果ワイモバイルより高い料金と機種代金を払う事になって腹立たし限りです

    • 店頭サポートって、店員に営業かけられるデメリットもありますよね。
      サポートと言いつつ、不要なオプションを契約させられる。あるあるです。

      オンラインで手続きできるのに、わざわざ店頭に行く人・・・良いカモですからね。
      店員もガッツリ営業するように教育されてるでしょう。

コメントする